※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌟
妊娠・出産

妊娠29週の女性が、コロナ陽性と診断された場合、産婦人科に連絡すべきでしょうか。

妊娠29週です。

昨晩発熱し、今朝には平熱に下がったものの、喉の痛みがあったので耳鼻科に行ったら、コロナ陽性でした😢

この場合、産婦人科に「コロナ陽性でした」と連絡するべきですか?💦

胎動は今のところいつも通りです。

コメント

はじめてのままり

自粛期間中に健診があるのであればコロナになってしまったので日をずらしてもらえるかを電話するぐらいで特に予定がなければわざわざ電話報告しないです 。

  • はじめてのママリ🌟

    はじめてのママリ🌟

    なるほどです!
    検診終わったらところなので、とりあえずこのまま様子見てみます😌
    ありがとうございました😊

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

同じく現在29週で、火曜日にコロナ陽性判定が出ました🥲

私の場合、内科受診前に産婦人科へ内科受診して問題ないか確認の電話をしました。
そしてコロナ陽性が出た後、内科で薬を処方してもらう時にコロナの薬についてのリスク等は産婦人科へ確認してくださいと言われ、処方前に再び産婦人科へ連絡しました。(結局コロナの薬は処方してもらわないことにしましたが)
私は初マタで心配性なので何でも聞いちゃうのですが、上の方が仰るように直近で健診が無いのであれば、特に連絡は必要ないかなと思います!

ただでさえ後期で身体がしんどいのに、コロナ辛いですよね💦
私は咳が酷くてお腹が張りやすくなってしまったので、可能な限り安静に過ごしてくださいね🥲

  • はじめてのママリ🌟

    はじめてのママリ🌟

    コメントありがとうございます!
    同じ週数、同じ時期ですね🥺

    病院に連絡されたのですね!
    私は処方してもらった薬をすでに昼に1回分飲んでしまいました😭
    コロナの薬というのは無く、喉の痛み止めと漢方とカロナールなので大丈夫かな…💦

    人生初コロナなのですが、ほんとしんどくてびっくりしました😢
    私も昨晩発熱してる間はお腹が張って辛かったです😢
    昼に薬を飲んでちょっと楽になれて、胎動もまた元気いっぱいになってきて安心してるところです。
    はじめてのママリ🔰さんも、お大事になさってくださいね😌

    • 19時間前