 
      
      
    コメント
 
            みっみー
札幌市ではないのですが、妊婦健診のクーポンがとても大きく普通の母子手帳ケースだと私のところも入らなかったです(><)
楽天だと大きいサイズもたくさん売ってました!
 
            みっみー
fafaってゆうお店だと母子手帳ケースのサイズ展開がすごく多かったです(^^)
- 
                                    SORA fafa見かけました♡柄も豊富ですよね!?参考にします!ありがとうございます^ ^ - 1月7日
 
 
            チビマム
札幌市の母子手帳です!
大きくてケース困りますよね…。
里帰りした地元の文房具やさんで見つけたものを使ってます。
こんな感じのじゃばらのケースです!
- 
                                    SORA しゃばらのケースでも入るんですね!?! 
 なかなか見つけられず無理やり大きめのポーチに入れてました💦
 ありがとうございます^ ^- 1月7日
 
 
            ももヒメ
札幌市ですー(^^)
赤ちゃん本舗で買いましたよー♪
たくさん種類があるわけではなかったですが^^;
- 
                                    SORA 今日赤ちゃん本舗も見てきました🎶 
 あの、ケースで入るのですね^ ^
 ありがとうございます^ ^- 1月7日
 
 
            ちゃーちゃん
札幌住みです╰(*´︶`*)╯
私は大丸のジェラートピケで買いました!ネットで見ていてサイズも知ってたので、実際に見に行ったのですが、即購入でした♡
ぴったりくらいなのでたくさん入れるとパンパンになってしまらないかもしれませんが、、今の所問題なく使えています╰(*´︶`*)╯
自分の好きなデザインに巡り会えて満足です♡
- 
                                    SORA 画像までありがとうございます^ ^ 
 ジェラートピケ、私もネットで見てました〜🎶かわいいですよね🎶ついでにベビー服もかわいくて♡
 週末にでも大丸行ってみます🎶- 1月7日
 
 
            りなーちゃん
わたしも札幌です*\(^o^)/*
赤ちゃん本舗行って買いました(*^^*)種類たくさんありましたよ♡札幌サイズの母子手帳の見本があって、売ってるケースの見本が一緒に並んでるので、実際に母子手帳の見本を母子手帳ケースの見本に入れて確かめられます(^ ^)西松屋行ったらサイズがほぼなかったです(°_°)あと買うならじゃばらをオススメします♡!今1人で両手で開けますが、首座ってない赤ちゃんを抱っこしながらファスナーを開くのは難しいなと思い、じゃばらにしました*\(^o^)/*
- 
                                    SORA じゃばらが使いやすいのですね^ ^ 
 ありがとうございます♡
 赤ちゃん本舗!!了解しました🎶- 1月7日
 
 
            Konmi
札幌です(^◇^)
ディズニーでしたが、しまむらにもありましたよー!じゃばらタイプです♪
- 
                                    SORA ありがとうございます! 
 昨日雑貨屋さんで購入しました^ ^- 1月13日
 
- 
                                    Konmi 
 それはよかったです(^O^)
 可愛いのありましたか〜😊😊?- 1月13日
 
- 
                                    SORA 少し妥協してしまいましたが…💦 
 自分で作る器用さと気力があればなぁ〜と思いました^ ^笑
 
 ありがとうございます!🎶- 1月13日
 
 
   
  
SORA
ありがとうございます^ ^
見てみます♡