
子供を産んだ後、夫婦関係が変化。夫の態度が冷たくなり、性的関係も途絶えた。体調不良や家事育児の負担もあり、不満が募り浮気の衝動も。仲良くなれるか不安。
なんだか子供を産んでから夫婦間が変わりました。
産まれる前はとても大事にしてくれて、キスとかもあったのに産まれてからは一切なくなりました。
妊娠してからレスです。
平日はワンオペなのですが、休日は家事も育児も手伝ってくれていい旦那なのですが言い方がキツくなったのと、一切女として見てくれなくなりました。
産後、不安定になったり高血圧になったり目眩に悩まされてやっと今体調もたまに悪いけど落ち着いたところです。
朝、ラッパを吹くおもちゃがあって昨日私が使ったから使えないと息子に言ってました。
産後汚い扱いを受けるようになり、
それに対してすごくイラっとしてしまい、夫婦なんだから大丈夫でしょと伝えたら虫歯がうつるとか言われました。
冗談とわかりつつ、もう女として見てもらえないのも悲しくて浮気したいなぁと思ってしまいました。
そんな息子を失いたくないから一時的な気持ちで浮気なんてしないけど。
普段は友達みたいな夫婦間です。
また年数経ったら仲良く戻れるんですかね?
女が枯れるのが悲しいです。
- mama(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちも妊娠発覚してから、今まで仲良ししたの3回だけですよ(笑)
うちも仲の良い友達みたいな関係です!
むしろ逆で私がキスしたりそういうのが無理になりました💦

退会ユーザー
うちも妊娠してからなんて1.2回しかないですよ🙆♀️笑
私が拒否してます\(^^)/
やりたくもなんともないので。
私達も友達みたいな感じですよ!
でも気にしていません👌
友達感覚で一緒に居られるからこそ
仲良くできているのかなーと考えて居ます。
私も全く女として見られていません。
もう出産してから体型も全て見苦しくなってしまったので仕方ないと考えました!笑
旦那に触れる事なんてほぼないです。
でもそこまで喧嘩なくやって行けてるのでプラスに考えてます😊
-
mama
拒否することとかまずないので羨ましい。
ママさんも友達感覚なんですね。
私も体型が崩れてしまってます( ; ; )- 10月24日

みーゆー
態度変わるのなんなんでしょうね😓
意味わかりませんね。。
でもラッパの件は私が逆に旦那に注意したことがあります😅
割と本気で怒りました💦口の中の常在菌がうつるやろが!と😋
あと浮気したらバレた時に何もかも失うので絶対やめたほうがいいです😨
-
mama
そうですよね。
浮気はいけないですね( ; ; )
失いたくはありません。- 10月24日
mama
うちは0です(⌒-⌒; )
なんなんですかね?私も逆になりたかったです。
退会ユーザー
うちもママ垂れ乳だね〜とか(母乳座れて垂れました笑)そういう感じのこと言われたり、女として見てないやろ!ってこと多いです(-_-;)笑
でも、体の関係だけが夫婦じゃないですよ★
仲がよかったら全然いいと思います私は(^ー^)!
みんながみんなそうではないかと思うけど。
不安でしたらご主人に話してみてはどうですか?
こうこうで、不安なの、女として見ていないの?と聞いてみてはどうでしょうか。
話し合いも大切だと思います★
mama
ですよね( ; ; )
でも不安なのとか今更可愛く聞けないです。こうゆうとこがダメなんですよね。