※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sss
子育て・グッズ

賃貸に住んでいる方への質問です。ベビーサークルを買おうか悩んでいます。囲いを嫌がるかもしれないので大きいカーペットで覆えるものか、小さい空間で囲えるものか迷っています。意見をお聞かせください。

賃貸に住んでいる方!
ベビーサークルなどは購入しましたか?
うちは居間とキッチンが繋がっているのでハイハイしだすとキッチンまで直で行けてしまうのですが
ベビーサークルを買おうか悩んでいます…
賃貸だから狭いし囲いを嫌がったら買ったの勿体無いしやめようかなーとも思うのですが、、、
買うなら大きいカーペットごと覆えるものか、それとも小さい空間で囲えるものか
いろいろ悩んでいます!
みなさんの意見聞かせてください!

ちなみに扉だけのサークルはつけようがありません!!
買うなら囲えるサークルです!

コメント

あー

うちも同じ作りで
キッチンまで来てしまい
困ってたので
ベビーサークルの
折りたたみ可能な物を
買いました( ¨̮ )

  • sss

    sss

    やっぱり必要なんですかね!
    ありがとうございます😊

    • 10月25日
  • あー

    あー

    グッドアンサー
    ありがとうございます😊
    その中でボールプールして
    遊んだりもしてますよ♪
    わりと助かってます( ¨̮ )

    • 10月25日
  • sss

    sss

    ボールプール作ってあげたかったので一石二鳥ですね💓
    こちらこそ回答していただいてありがとうございます!!

    • 10月25日
ゆかぽん

私はベビーサークルは買わずにご飯作るときだけ歩行器に乗っててもらいました☺️💗
後追いもすごかったので近くでご機嫌でいてくれたのでよかったです😂

  • sss

    sss

    下の階の人が足音うるさいって言ってて今すり足で生活してるので歩行器は乗せれそうにないんです😭
    乗せれたら近く来てくれたりしても安心なのでいいですよね☺️
    ありがとうございます!

    • 10月25日
けいまま

置くだけのベビーゲートを買ってテレビを囲いました。キッチンは引越し前sssさんと同じく囲いようがなかったので足元まで来ても仕方ないことにしてテレビを守ってました。部屋が狭くて囲うサークル置くほどのこともなかったので…

  • sss

    sss

    なるほど!てれびだけ囲うのもありですね!ベビーゲートたくさん買わなくて済みますもんね👏
    ありがとうございます😊

    • 10月25日