
コメント

ことのんママ
それって、そのママ友さんの家に同じ本や同じおもちゃがたくさんあるという状態ですか?

ことのんママ
からしさんの真似をしているという事なのですね。
からしさんのセンスが良くて、素敵だから真似しちゃったという感じでしょうか。
私も友だちが持っているおもちゃに娘が興味を示していたら、同じの買ってしまうかも。
ソファまでは買わないけど(;ー◞౪◟ー)
通信教育は、選択肢が少ないですからね。同じものになっても仕方ないかな。
ことのんママ
それって、そのママ友さんの家に同じ本や同じおもちゃがたくさんあるという状態ですか?
ことのんママ
からしさんの真似をしているという事なのですね。
からしさんのセンスが良くて、素敵だから真似しちゃったという感じでしょうか。
私も友だちが持っているおもちゃに娘が興味を示していたら、同じの買ってしまうかも。
ソファまでは買わないけど(;ー◞౪◟ー)
通信教育は、選択肢が少ないですからね。同じものになっても仕方ないかな。
「おもちゃ」に関する質問
今度旦那と私の育休を交代して私が働くのですが、私が働いている間に母親が勝手に祖母に子供を合わせないか心配です💦 一応旦那と子供の家と実家は別なので一度旦那か私に連絡は来ると思うのですが、おそらく私が働くこと…
息子が園のおもちゃを持って帰る事があります。そんなにしょっちゅうではないのですが・・・。前は反対言葉カードというのを持って帰っていました。先生いわく、お迎えギリギリまでそれで遊んでいたから遊び足りなかった…
息子の幼稚園のことで、頭がおかしくなりそうです。お話を聞いていただきたいです。 田舎で1つしかない小規模幼稚園から、車で1時間程の市内に引っ越しをし、転園しました。今年の1月から通い始めています。 幼稚園は学…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
からし
子どもが仲良しで、夏休みに こちらの家に来てもらってプールして、
この前 お茶に誘われていったら、
絵本、ビーズセット、人形、ソファ、が一緒でした。 子どもが、買ってもらったんだーって 言ってました。
双子ちゃんみたいに なりそうです。💦 通信教育も同じのを始めたそうです〜