
コメント

こちょ
それって、そのママ友さんの家に同じ本や同じおもちゃがたくさんあるという状態ですか?

こちょ
からしさんの真似をしているという事なのですね。
からしさんのセンスが良くて、素敵だから真似しちゃったという感じでしょうか。
私も友だちが持っているおもちゃに娘が興味を示していたら、同じの買ってしまうかも。
ソファまでは買わないけど(;ー◞౪◟ー)
通信教育は、選択肢が少ないですからね。同じものになっても仕方ないかな。
こちょ
それって、そのママ友さんの家に同じ本や同じおもちゃがたくさんあるという状態ですか?
こちょ
からしさんの真似をしているという事なのですね。
からしさんのセンスが良くて、素敵だから真似しちゃったという感じでしょうか。
私も友だちが持っているおもちゃに娘が興味を示していたら、同じの買ってしまうかも。
ソファまでは買わないけど(;ー◞౪◟ー)
通信教育は、選択肢が少ないですからね。同じものになっても仕方ないかな。
「絵本」に関する質問
1歳8ヶ月 発達が気になります、、、。 1歳8ヶ月の双子男児がおります。 支援センターなどで、たまにイベントでお歌の時間があり皆で座って歌を歌ったり真似したりする時間があるんですけど、全く参加出来ず全然違う遊び…
平仮名自然に読み書きできるようになるって嘘ですよね🤤 上の子、毎日1時間以上付きっきりでやって、やっと…で。興味もないし、凄く手がかかります。 小さい時から絵本に興味を…ポスターを…なんかも全然興味も効果もなく。…
保育園の入園に伴って必要な物揃えてるけど 通園バックと絵本バック、布団風呂敷が ないーー!入園シーズンじゃないから どこにも売ってないーー😭😭 ネットではかわいいのないし。。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
からし
子どもが仲良しで、夏休みに こちらの家に来てもらってプールして、
この前 お茶に誘われていったら、
絵本、ビーズセット、人形、ソファ、が一緒でした。 子どもが、買ってもらったんだーって 言ってました。
双子ちゃんみたいに なりそうです。💦 通信教育も同じのを始めたそうです〜