
コメント

りこ
出産1週間前くらいからそういうヒビが続きました!🙌

あやぽん
赤ちゃんが大きくなってきて胎動が激しかったりすると胃のあたりを蹴られるので吐き気が出てきたりします💦いわゆるあと悪阻ってやつです。
お腹の張りは張って痛みがあっても横になったり安静にすると落ち着くのなら大丈夫ですが、長時間張りが続いたりする時や痛みがいうもと違う場合は産院に電話して聞いた方がいいと思います😊
妊娠後期になると段々と張りやすくなってくるので、外出時は気をつけてくださいね🎵臨月になると産まれる準備になるので張りが多くなります😆不安な場合は検診の時に産院で助産師さんに聞いておくと安心できますよ✨
-
まる
気持ち悪いのはやっぱりつわりなんですね(><)
- 10月24日

ゆで卵
お腹のどのへんですか?
私はおへその左側が引っ張られるような痛みが時々あります!
健診時に相談したら、おへその左側の場合は便秘の時に痛くなることが多いと説明がありました!
便秘薬もらって飲んですこし落ち着いてきました!
便が出ないと、その痛みはまた繰り返されます(›´ω`‹ )
もしお腹(子宮)の張りの場合は、安静ひしてるのが1番だと思います!!
早く痛みが引きますように⸜( ⌓̈ )⸝
-
まる
下腹部がチクチクギュー。って感じで痛いです(><)
便秘とかじゃなさそうなので
今日検診ついでに先生に相談してみます。- 10月24日
まる
まだ9ヶ月入ったばっかりだから不安です(><)