※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ann
子育て・グッズ

1か月の男の子のママです。昼過ぎから夜7時までギャン泣きが続き、疲れています。混合で育てていて体重は増加中。原因や解決策はありますか?

生後1か月の男の子のママです。ここ数日、朝はわりと機嫌よく昼過ぎになると夜7時頃まではギャン泣き状態です(>_<)ずっと抱っこしたりおっぱいあげたりしてるんですが、泣き止んだと思えばまたスタート。とエンドレスです!これが毎日になって正直疲れてます…
混合で育てて、ミルクは病院から言われてる量をあげていて体重の増加は良いそうです。
原因や解決策はありますでしょうか…

コメント

ぐりこ

温度管理は大丈夫ですか?
1ヶ月の赤ちゃんをはだしにしたりしてませんか?
おっぱいも抱っこもダメなら
おむつをみて、暑くないか、寒くないかみて、肉体的な不快感がないようにしてみてくださいね。

  • ann

    ann

    靴下は履かせたことがないんですが、履かせた方がいいのですか(>_<)?なんか、赤ちゃんは手と足で温度調節をしてるから履かせない方が良いって聞いたことがあったんですが(>_<)

    • 1月7日
  • あめたん

    あめたん


    寒い外なら靴下をはかせてあげますが、室内なら靴下をはかせる必要ありませんョ(o^-^o)

    あんたん♡さんの言う通り、手足で体温調節してますから。

    • 1月7日
ym

原因は正直わかりませんが、
泣き止まない時は座椅子やソファに深く座り赤ちゃんを向かい合わせになるよう自分の上に寝かせてます!
頭を自分の心臓あたりにくるように!そしたら不思議と泣き止んでそのまま寝てくれますよ(´・ω・`)
この体勢が正直いいものなのか悪いものなのかわかりませんが‥‥

  • ann

    ann

    首がすわってないのにブンブン振るので縦抱きが苦手なんですが頑張って試してみます!心臓の音を聞いて落ち着くんですかね(^ω^)

    • 1月7日
aramo

同じく1ヶ月の男の子がいます。
うちはギャン泣きではないものの、お昼過ぎから7時くらいまで、フニャフニャ泣いたり、おっぱい飲んだり、寝たりを短時間で繰り返してます。

最近、授乳クッションのU字のところに1人で座らせて、隣に私が座ってると大人しくしてます。
その時に遊んであげてます。

  • ann

    ann


    ギャン泣きが治らないとそうもいかず…とても難しいです(>_<)
    機嫌が良い時はあぐらをかいて真ん中に寝かしたりするとご機嫌に寝たりします!

    • 1月7日
あめたん

6才と9ヶ月の女の子育ててます。
2人目の子が生後2~4ヶ月くらいまで夕方激しく泣く事が多くありました。
たそがれ泣きでした。
何をしても泣き止まず、上の子のお風呂とかあるのでそのまま泣かせた状態で私と上の子でお風呂に入ったこともありました。

1人ならとことん付き合えるのですが、やらなきゃいけないことは待ったなしなので可哀想だけど時期がきておさまるのを待つしかないと割りきって日々乗りこえていました。
毎日、下の子にはごめんねばっかり言ってましたョ~。

たそがれ泣きの原因って分かりますか?
大人も夕方になると淋しいきもちになったりしませんか?
赤ちゃんも同じみたいです。

たそがれ泣きは必ずおさまる時が来ますから、落ち着いて、深呼吸して時間が許す限りじっくり付き合ってあげてください。

お母さんが落ち着いていれば赤ちゃんも自然と落ち着いてきますョ(о´∀`о)

  • ann

    ann

    たそがれ泣き、初めて耳にしました!!!
    苦しそうなくらい泣いてるので早く泣き止ませなきゃーと思わず必死になってしまいます。まずは自分が落ち着かないとですね(>_<)
    ちなみにどのくらいで治りましたか?

    • 1月7日
  • あめたん

    あめたん


    たそがれ泣き、初耳でしたか?
    赤ちゃんにはよくあることですョ。
    2ヶ月くらいでおさまりました。
    忙しい夕方に泣かれるとついイライラしちゃって、家の窓を全部閉めて外に聞こえないようにしたり…
    あんまり泣いてる声がすると怪しまれる気がして(笑)

    あんたん♡さん
    おしゃぶりって使っていますか?
    私は2人とも、たそがれ泣きが始まった頃おしゃぶりを買って最終手段として使ってました。

    赤ちゃんの精神安定剤ってお母さんのおっぱい、抱っこのぬくもり、おしゃぶりなんですって(*´∀`)

    2人育てていて分かりました。
    おしゃぶり頼るのは悪くないって。
    日常茶飯事に使うようなことしなければ赤ちゃんのためにもなるんだなって思いました。

    • 1月7日
  • ann

    ann


    あたしもあまりひどい泣き方してるから虐待してるとか放置してるとか思われたり…なんて考えます!笑

    おしゃぶりはたまに使ってるんですが、ギャン泣きの時は効果なしです。ポイっと出されちゃいます(>_<)

    • 1月7日
ukamiho

私もその頃授乳してもオムツを替えても抱っこしてても泣く時がありました。
その時は、どうしたのー?
暗くなってきて不安なの?
ママがいるから大丈夫だよー
など声かけをしていました。
それをしばらく続けると眠ってました。
他にもお歌を歌ったりと安心してもらえるようなことをたくさんしましたよ。
泣かれすぎるとママがしんどいですよね。
無理せず思いつめないように周りの人に頼れるといいですね(´・_・`)
ママのイライラ、不安などは赤ちゃんに伝わるので😞

  • ann

    ann

    自分ではイライラしてないつもりでもきっと赤ちゃんに伝わってるんですよね(>_<)
    どんどん泣け〜!ってくらいどんと構えていないとですね(>_<)

    • 1月7日