※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RINA
子育て・グッズ

20時30分にミルクを飲んで、22時20分に寝ました。ミルクから3時間後は23時30分。寝た時間から1時間経っています。皆さんなら23時30分に起こさずにいますか?また、何時間まで起こさずにいますか?

20時30分にミルク
今寝ました22時20分。
ミルクから3時間は23時30分です。
寝た時間からは1時間。
皆さんなら23時30分に寝てたら起こさずに
いますか?
また何時間までなら起こさずいますか?

コメント

a 🧸

新生児期間は過ぎてますし、起きてからでいいかなって思います☺️
私なら起きるまで寝かせちゃうかもです💡

  • RINA

    RINA

    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    一応最高4時間くらいしかあけたことなく、もしこのまま朝方まで寝ていたら寝かせますか?💦寒いので脱水には心配ないと思いますが、、

    • 10月23日
  • a 🧸

    a 🧸

    朝まで寝てたら寝かせてて大丈夫やとは思いますけど一応最高で5時間マックスとかにして起こしてみてもいいかもですね🤔
    うちもこの前気づいたら7時間半授乳空いたのでびっくりしました😂

    • 10月23日
*****

一ヶ月までは起こしてまで三時間空けて飲ませてましたが、しっかり寝るなら赤ちゃんが起きてからの授乳、ミルクで良いと言われてそうしてました

  • RINA

    RINA

    ありがとうございます!
    あした1ヶ月検診なので聞いてみます!

    • 10月23日
☻

起きるまで寝かします😅

  • RINA

    RINA

    そうなんですね

    • 10月23日
ぷーたんママ

ミルクは消化がゆっくりで3時間はあけましょう、と言われています!「3時間ごとにあげましょう」ではないので3時間あいてたら時間気にせずに寝たいだけ寝かせときます!
とはいいつつ6時間たつと心配になってきますがお腹空いたり不快だったりするとちゃんと起きると思うので基本は放置です!

  • RINA

    RINA

    一応4時間後にアラームしてみます!

    • 10月23日
  • ぷーたんママ

    ぷーたんママ

    あくまでも成長が順調であればの話しなので、成長曲線より少なかったら起こしてでもあげるし、逆に大きくなりすぎてたら泣いても沢山はあげないようにします!

    • 10月23日
  • RINA

    RINA

    ありがとうございます

    • 10月23日