![新米まま👩👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女に生まれて良かったこと、ありますか?🤔毎日家事に育児にお疲れさまで…
女に生まれて良かったこと、
ありますか???🤔
毎日家事に育児に
お疲れさまです🙏
パパは、
機嫌が良い時だけたまに子供と遊んで
『いいパパ』になって、
ママはそれが『当たり前』。
そして主婦業は無給。
理不尽ですよね、、😤
出産の痛みも
妊娠中の悪阻も女だけ、、💦
(出産は経験できてよかったですが☺️)
働くことに関しても
今は共働きが多い世の中だし、
なんか女の負担大きすぎちゃう?😤
なので、女で良かったー!と
モチベーションをあげたいので
みなさんも何か
女で得したな〜とか
女で良かったな〜と思うこと
教えて下さい🙏
私は、
・お洒落を楽しめる
・二次会など女性の方が料金が低かったりする(笑)とかですかね🤔
あとはやっぱり出産や
妊娠中の胎動などは
経験できて良かったです☺️
- 新米まま👩👧
コメント
![たんたんmama 🐰💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたんmama 🐰💜
妊娠出産を体験できたことが一番ですかね~☺️💓
あとは キャバクラ時代にいろいろお客さんに
買ってもらえたり美味しいお高いお店に
連れてってもらったり、よくしてもらえたりしたので
女って得だな~と思いました😉
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もそれめっちゃ思います。笑
女ってマイナスしかないって……笑
男は飲みに行けたり、制限ってそんなにないからいいよなって思います😫
得なのはそこまで勉強しなくても
旦那の安定に縋りつけることくらいしか今のとこないです😂
高卒ですが勉強せず生きてきて、仕事も好きな事だけして、旦那と結婚して生活に困らないよーに生きてけるんで
そこは女で良かったかなって思います笑
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
女って損かもー!と思うことはたくさんありますよね😂でもやっぱり、お母さんになれたことは良かったです。大変だけど、うちの子はママじゃなきゃダメって場面が結構多くて😊そんな時は旦那に対して優越感でいっぱいになります😏
![🕊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🕊
つい最近胎動を感じ始めて旦那さんと話してたんですけどそのときに女に生まれてなかったらこれを感じることができなかったんだなって思ったら女に生まれてよかったなあって思いました😌💕
ここまで女に生まれたことを幸せに思ったことは今までなかったですね🤣
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は母と凄く仲が良いので
何歳になってもランチにいったり2人で出かけられることです✨
男の子に生まれてたらきっと中学生になったら出かけるのが恥ずかしいとか出てきますよね😅?
あとは出産ですね😍
女性しか味わえない感動、女でよかったなと思います😌
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
同じく女で良かったって思うことは大変でしたが妊娠や出産を経験出来たことですね😊
あとは映画やランチなどレディースメニューが多かったりすることですかね。温泉宿とかも浴衣選べたりとかお得なプランもありますかね。
育児大変だし責任も重いですが愛着形成や人としての成長発達にとっても大事な時期に関わって一緒に過ごせることは本当に幸せなことだと思います😍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
雇用形態が選べるところですかね🐰
うちは家計的に正社員共働きじゃないと無理ですし10年近く正社員してますが、扶養内パート、派遣、家計が苦しくなければ専業主婦にもなれますし、専業主婦が嫌なら働くことも選べるのは女性ならでは、だと思います✨
男性のように定年まで仕事か…と思うと私は絶対無理です💦
子供のことでどうしても働けなくなったり、旦那の収入が増え働く必要がなくなったり、仕事が辛くなったり、、そういうことが起きた時に、家計を支えてるのは自分じゃない、と旦那の前では口に出せないですが心のどこかで思ってます🤗💕
![伊予柑美味しい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
伊予柑美味しい
旦那はいろんなところにフリーで遊びに行けていいな〜って思いますが😂
不快に思う方もいるかと思いますが、仕事しなくても勝手に育休手当入って、子どもと遊んで毎日過ごしてる間に旦那の給料も入って、休日にはみんなで遊びに出かけれることです!😂
あとは、女同士のごはんだと、先輩が奢る風習があんまりないことですかね🧐?笑
男は上の人が出す風習には困ったもんだなーっていつも旦那を見ると思います😂
見栄はらないと生きていけないの?って思います🧐笑
旦那が仕事してくれてるおかげで生活できてるので、上目指さないと!っていうスキルアップからのプレッシャーからは解放されてストレスフリーです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は女でよかった~って思って生きてました😂
結婚してからはやっぱり妊娠出産ですね😊陣痛は確かに地獄でしたが(笑)胎動感じれない旦那は可哀想だな~と思います😁
あとは一家を支えないとというプレッシャーがないこと
お金を稼ぐより家にいたいので、旦那ごめんね♥️と思って楽してるな~と感じてます(笑)
あとは結婚前だと、女だとチヤホヤされるし、恋人作るのに男より楽だなって思います😂若いとき限定ですが(笑)
![まつりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつりか
女に生まれてよかったこと…
「パパ(旦那さん)と結婚できたー!!」
って、アリがちですかね😂💦
私は主人が大好きなので(o^^o)♪
今世男だったら、主人と出会ってなかったかも…なんて信心深くてすいません( ◜௰◝ )💦
![新米まま👩👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米まま👩👧
みなさん、たくさんのコメント
ありがとうございました!!
まとめての返信すみません💦
やはり
妊娠や出産を経験できること
という回答が多いですね☺️💕
その他にも色々読んでいて
女も捨てたもんじゃないなと
思いました😌
妊娠中や育児中は
食べ物やお酒や夜遊びなど
我慢することが多いし、
男は自由に飲みに行ったり
ずるいなーと思うことも
ありますが、
次生まれる時も女として
産まれたいです☺️💕
育児は大変なことも
いっぱいあるけど、
今のこの貴重な時間を
一番近くで居れることや、
日々の成長を誰よりも近くで
見ることができることが、
母親の何よりもの特権ですね😌💕
あとは、私の場合は
食費からたまに自分の
おやつを買ってます😂
お小遣い以外のお金でも
融通がきくのは
財布を握っている主婦の
特権ですね(笑)
明日からも育児に家事に
がんばりましょう😆❗️
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
子供とずっと一緒に居られることです(^ ^)♡
仕事はしてもしなくてもそんなに責任はないけれど、
男だったらそういう訳にはいかないし。
女だからと限定ではなくなりますが、
仕事って、他人のために責任を負わなければいけないけれど、主婦は家庭のための責任だけなので幸せだなと思います(^^)
![マーマママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーマママ
私が女だったから、今の夫と娘に会えたんだなーと思うと幸せになれます。
夫に「女って大変だよ!仕事も育児も家事も、そのうち介護も!男の存在意義って何?!」って聞いたら「そんな女性を支えることです!」って言っていて笑いました(笑)
新米まま👩👧
コメントありがとうございます🙏
そうですよね!!妊娠中の特別な時間や出産って、
女だけの特権ですよね☺️💕
私はキャバクラの経験がなくて、、
今は若い時に1回くらい経験してみたかったなと思います🤔