 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
3級なら一般常識的な知識が多いのでそんなに難しくないです😄
大学の時に本買って一回で取れました‼︎
 
            はじめてのママり🔰
簡単でした。
勉強期間1ヶ月もいらないですよー!!
- 
                                    MN ほんとですか😭家など保険の見直し お金の使い方など自身の勉強にもなりますか? - 10月23日
 
- 
                                    はじめてのママり🔰 
 あんまりですかね笑笑。
 相続税とかについては勉強になりました。- 10月23日
 
- 
                                    MN そおなんですね。笑 家についてや家計簿がもっと細かくできるようになりたかったので…それだと方向が変わってきちゃいますね笑 - 10月23日
 
 
            りんご
1人目の育休中に勉強して3級取りましたが、簡単でした!参考書1冊買って大事なところを暗記すれば1回でとれると思います。
- 
                                    MN そおなんですね!生活の中で役立てば取りたいんですが… - 10月23日
 
 
            まま
3級ならすぐとれますよ!2級も1ヶ月かからないです。
自分に合った参考書を見つけるのが 肝心です!!
- 
                                    MN 凄いですね!2級からは結構難しいと聞くので 1ヶ月もかからないとは飲み込みが早い😭😭 - 10月23日
 
 
            のん
三級、私も大学生の時に取れましたので、全然難しくないです。一級は難しいです。
- 
                                    MN そおなんですね。生活の役に立てば良いのですが… - 10月23日
 
 
            ゆう
育休中に3級とりましたが簡単でした。
でも主婦にはとても勉強になる内容で、取得後家を建てたので、その際必要になりそうな税金など、FPのテキスト見ながら計算しました。素人の計算なので結構ブレはありましたが、全く想定外のお金っていうのは無かったので良かったです。
- 
                                    MN ほんとですか!私もちょっとやってみようかな!ありがとうございます^ ^ - 10月24日
 
 
   
  
MN
ほんとですか😭わたしでも取れるかなあ。これから家を建てる方向でいるんですが少しでも知識を付けたくて💦
退会ユーザー
多分大丈夫だと思います✨
会社の人も仕事の隙間時間に勉強して3ヶ月かからず取れてましたよ^ ^
MN
ありがとうございます😭
教材など本屋さんとかで買いましたか?😫
退会ユーザー
本屋さんで買いました✨
沢山あったので迷って、すぐ分かる‼︎みたいなよくあるのを買ったきがします😓