
飲み込みが早い子供について心配しています。対処法はありますか?
あんまり噛まずに飲み込む子をお持ちのママさん!なにか対処法などありますか?😭
自分で食べさせてるんですが、食パン1枚を一口サイズに切って、ウィンナー入りの卵焼き半分をあげてるんですが、10分くらいで完食します…
おえっとなるまで詰め込むわけではないんですが、次々と口に運んでよく噛まず飲み込んでるようです💦
心配しすぎですかね😭?
- あんたんママ(8歳)
コメント

💕
わかります😖
基本スプーンであげてますが
たまに一口大にして自分で食べさせると次々押し込んで口に入れ、
飲み込むのしんどそうです😖
なのでなるべく細かく切って
飲み込む時も痛くならない程度にしようと気をつけています😖

退会ユーザー
うちの子も早食いで心配してました。食事は必ず、"カミカミもぐもぐ"と食べてるときに言い続けてました!
2歳になり言葉も少しずつ話すようになり、自分で、あーん!んんんんん!とか言いながら噛んで食べてますよ!
-
あんたんママ
コメントありがとうございます!
もう少し言葉が理解できるようになるまでの辛抱ですかね💦- 10月23日
あんたんママ
コメントありがとうございます!
たまに入れすぎておえってなるんですよねぇ💦
詰まるのが怖いから少し小さめにしちゃいます😂