![ローラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の娘がいて、12畳のLDと6畳の寝室に暖房機具を探しています。安全で電気代が安いオススメはありますか?九州でマイナス気温はほぼないです。
1歳2ヶ月の娘がいますがこれからの季節に向け暖房機具を買おうかと思っています!
12畳のLDと6畳の寝室に置きたいのですが、乳幼児がいても危なくないものでなるべく電気代が安くで済むような物でオススメはありますか??( ´ ▽ ` )ノ
皆さんどういったものを使ってらっしゃいますか?
因みにサークルはプラスチックのものしかありません。あとこちら九州なのでマイナスの気温にはほぼならないです( ˙³˙ )
- ローラ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![とめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とめ
去年デロンギ買いました!が、そんなにあったかくならないので、寒い時はストーブも使ってました^_^6畳なら、デロンギ1台で暖かいのかもしれないです!
今年はストーブ危ないので、どうしようかなーと考えてますが。。
デロンギは、電気代はちょっと高めって聞きますね。でも危なくはないし、空気も汚れないです。
新築なので床暖もありますが、最高にあったかいです^_^ゴロゴロしたくなります!
ローラ
実家ではデロンギ使ってたんですけど、暖かくなるの早いんですけど電気代が結構高いんですよね〜(´;ω;`)
うちは新築予定ないんですよね〜😅
とめ
やっぱりデロンギは、電気代かかりますよね😅
床暖は新築予定じゃないと無理ですよね😫
子どもが動く時期は、やっぱり乾燥しますがエアコンかなーと思ってます^_^