
麦茶作りや飲ませ方についてアドバイスをお願いします。離乳食のタイミングや便秘対策も教えてください。
最近離乳食始めました🎉🍴
今はペットボトルのベビー用麦茶を買っているんですが、数日で飲みきれないし、経済的にも安くはないので自分で作ろうかと思ってます💦
みなさんはお子様の麦茶はどうやって作られていますか?
煮てますか?それか水道水そのままですか?
また、ストローマグで練習しているのですがなかなか嫌がって飲んでくれません🤮
ごはんのときにスプーンなら飲んでくれるのですが…
みなさんはどのタイミングで麦茶あげてますか?💦
水分不足なのか離乳食始めてからかなり便秘ぎみで心配です😣
どうかアドバイスお願いします🙏
- 🌻(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

もろこし
粉末の麦茶をお湯で溶かして
使ってました‼
ドラッグストアとかで買えますよ!
赤ちゃん用です😊

ぽんぽこ
大人は煮だしてるのですが、冷ましてる間に菌が…って話を聞いたので湯冷ましで溶かすやつを買いました。
これなら無駄がないかなあと思って。
私はまだ麦茶も離乳食も始めてないのですがタイミングが分からなくてコメントしちゃいました(>_<)
-
🌻
そうなんです、煮出しよくないと聞いて…💦
粉末のんですよね?
私も見に行ってみます😊
ほんとタイミングわからないです😫
お互い頑張りましょう✨- 10月23日

さとみん
最初のうちは飲む量が少なかったので、アカチャンホンポの粉末の麦茶を使っていました!
一包120mlで1日から飲まない時は2日にかけて使っていました!
今でも麦茶の飲みは良くないのですが、未だにペットボトルだと余ってしまう事があり私が飲んでます(笑)
便秘気味辛いですよね💦
離乳食始めで体が変わり始めるので、仕方ない部分もあると思います!
うちは何やってもダメだったのですが、月齢が上がってヨーグルト食べられるようになりやっと改善しました💦
-
🌻
粉末だと2日くらいで使い切れば大丈夫ですか?
それって使う都度作るのか、一日分あらかじめ作って冷蔵庫に入れてますか?🤔
私もペットボトル飲んでます(笑)
毎日お腹マッサージしてるのですがなかなかです😵
ヨーグルト食べれるように早くなってほしいです🍴✨- 10月23日
-
さとみん
基本24時間以内に破棄と決めていました!
テレビで見た煮出しの麦茶の細菌繁殖の様子だと1日過ぎてから段々と…でした。
それが煮出しでなので、離乳食も始まり何でも口に入れる時期にもなったので麦茶の1日位は強くなって欲しいとも思っての行動です💦(笑)
朝に120作って半分はマグに、半分はマイボトルに入れて冷蔵庫に。
午後には午前飲まなかった分は破棄して冷蔵庫のを入れる。
温める時は湯煎か、お白湯を入れて少し薄めていました!
それならペットボトルより破棄は少ないかもしれません(●´ー`●)
便秘本当にわかります💦
病院2回で浣腸、多分水分不足が原因→ありとあらゆる便秘に効く事を母体も子供にもやる→出ない時は綿棒浣腸→それでもダメな時はベビー用のイチヂク浣腸…
本当にごめんねと泣きながらやっていました💦
やっと水分取れるようになったのですが、安定して効いていたヨーグルト、オリゴ糖、納豆、プルーンエキスは常備してあります。
甘い飲み物に慣れるのも…と思い辞めましたが、ポカリやミネラルアクアを飲ませた時は結構飲んでくれてお通じも良くなった事がありました!
オリゴ糖なら砂糖よりは甘さは控えめなのでサツマイモやカボチャに少し混ぜてみてもいいかもしれません💦
個人的には素材の味を楽しんで欲しい方なので、もしもの時の手段の一つとして…😊
長文失礼しました!
麦茶飲んでくれるといいですね(●´ー`●)- 10月23日
-
🌻
すごく詳しくありがとうございます😭✨
私も菌とか気にしてましたが、確かに少しくらいは強くなってほしいのでそれぐらいは頑張ってほしいですね‼️
浣腸かわいそうですよね😫
いつまで出なければ病院行こうか悩みます💦
やっぱり水分補給が大事ですよね…
とりあえず麦茶飲んでくれるように試行錯誤してお通じ促してみます‼️
最終手段で教えていただいた方法でやってみます🌟
本当にありがとうございます😊✨✨- 10月23日

ノアママ
パックの赤ちゃん麦茶を水道水を沸かしたお湯で作っています。
夏場は暑かったのでしょっちゅうあげていましたが、今は食事やおやつの時、帰宅後やお風呂上がりなどにあげています。
-
🌻
やはり喉が渇くタイミングであげないとですね☀️
ありがとうございます✨- 10月23日

ぷらっぐ
煮だしで作ってましたが、そんなに飲まないし、手間がかかるので、小分けの粉末タイプに変えました!
ベビーザラスで売ってる物を使ってます☺️
-
🌻
みなさん粉末がオススメですね🌟
試してみます😊
ありがとうございます✨- 10月23日
🌻
粉末もあるんですね💡
見に行ってみます😊
ありがとうございます✨