
授乳中に乳首が切れてしまい、治りにくい状況です。キズパワーパッドを使いたいが、授乳可能か、お風呂での交換頻度、塗り薬の併用について知りたいです。
授乳中にかまれて、乳首の根元あたり?が切れてしまいました😭💦
もう3〜4日くらい経ちます💦
授乳おわってランシノー塗ってラップパックずっとしてたのですがなかなか治らず😭
ミルク併用してるのですがなかなか哺乳瓶で飲んでくれなくて混合でやってるのでおっぱいもしっかり休ませられず😞
そこでキズパワーパッドが良いと知り買いにいこうとおもうのですが、キズパワーパッドはつけたまま授乳が可能なんですか?
また1日1回お風呂の時に変えるくらいで良いのでしょうか??
キズパワーパッドつける時はランシノーとかは塗らずにですよね??
実際に使った方教えてください😔💦
- HLHM(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
質問の答えではないです、すいません。
切れた時に母乳を塗ってサランラップパックされたことありますか?💦母乳は殺菌、保湿にもなるみたいで乳首が切れた時は母乳パックが良いよと教えてもらいました!ぜひ試してみてください^ ^

まる
ランシノーよりピュアレーンの方がききました!😂
乳頭保護器も併用してました😔
-
HLHM
コメントありがとうございます📝
ピュアレーンの方がいいのですね👍✨近くの薬局にないので、あとで西松屋とかに買いにいきます🙂- 10月23日
HLHM
コメントありがとうございます📝
母乳ぬってはしたことなかったです😭結構パックリなので絆創膏の方が良いのかな?と思っていて💦
母乳にパックやってみます🙂👍
はじめてのママリ
噛まれた時はどうかはわかりませんが、出産後まだまだ授乳もベビーが飲むのもへたっぴな時に、助産師さんが教えてくれました😊!本当にすぐ良くなりました👍でも、ぱっくりの場合はパワーパッドなどで保護できる方がいいかもしれないですね!早く良くなりますように🙏
HLHM
まだ生まれたてはあげる方も飲む方もへたっぴですもんね😭💦
早速、母乳ぬってパックしてます👍💕
優しいお言葉ありがとうございます😍💕