
コメント

退会ユーザー
7.8.9ヶ月が夜泣きがピークの時期って聞いたことあります。息子は9ヶ月ですが未だにものすごい夜泣きで寝不足です😢友人の子は2歳ですが夜泣きするみたいですよ。。お昼寝してくれた時に少し寝るなどして少しでも楽しましょ😢😢

おかん
うちもそんな感じでした😓💦
最近落ち着いてきた…っていうか、豆電をつけるようになったら落ち着きました。ハッと起きた時に顔が見えるからかな?とも思います(>_<)
もし試したことなければ一度やってみてもいいかもです(>_<)!
-
令:-)
豆電ですか🙂なるほど。。
やってみます❗️
それで落ち着いたら助かります😭- 10月23日
-
おかん
頑張りましょうー😭💓
うちもたまにダメな時もまだありますが 笑笑- 10月23日
-
令:-)
うちの子、オレンジのライトが好きなので豆電、期待できます😊
でも、期待しすぎず試してみます✨
ありがとうございます🤗
お互い頑張りましょう💕- 10月23日
令:-)
9ヶ月でも夜泣き真っ只中とは…
まだまだ先は長いですね…
いつから始まりましたか?
お昼寝もすぐ起きてしまうので、しかも抱っこじゃないと寝てくれないし😭
退会ユーザー
もともとあまりぐっすりとは寝ない子なので定かではないですが6〜7ヶ月から寝ても泣いて起きる事が多くなりましたね。。
大変ですね😞😞
休む時間あまりない感じですか?
お身体、気をつけてくださいね😢😢