※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおん
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の子供の読み聞かせについて質問です。子供がページを早くめくり、質問しても無視される場合、内容理解は早いのか、ペースを守るべきかについて教えてください。

2歳1ヶ月の子供の読み聞かせについて質問です。
ヒルナンデスでやっていたのを見たのですが
読み聞かせをする時の注意点が
・アドリブなどは入れない
・オーバーな表現はしない
・質問などで話を中断しない
とあったのですが、
うちの子はとにかく落ち着きがなく、
絵本は内容というよりページをめくる行為が楽しいみたいで、ページめくりがスピーディすぎて
必然的にお話が中断してしまいます。
たまに気になったページを見つけると
「これは?」と質問してくるのですが、
それも無視して、ページもめくらせないで
こっちのペースで話せという事なのでしょうか?
それともまだ内容を理解するには早いんですかね??

コメント

fafa

そうなんですか( ˙◊︎˙◞︎)◞︎⁉︎
すごく自己流で読み聞かせしてました‼︎‼︎笑
大人しく聞くとかこの月齢で無理じゃないですか?笑
途中で中断しまくりの、アドリブいれまくりです。笑

でも、私が図書館で聞いたのは、親子のコミュニケーションの一つとしてお互い楽しい時間にすることでした(*´◒`*)
私自身絵本が大好きなので、子どもにも好きになってもらいたいですし、読み聞かせの時間が嫌になることだけは避けたいので、自由にお互い楽しい時間にできるように心がけています❁
内容を理解してるかはわかりませんが、興味のある本には食いついてきますし、寝る前の絵本タイムは大好きみたいで自分から読みたい絵本を選んできます¨̮♡︎

決まりはあるのかもしれないですが、自由でいいと思います(*˘︶˘*)

  • りおん

    りおん

    そのように読み聞かせをすると、想像力が膨らんで脳が育つと言ってたんですけど、
    「大人しく座って!!
    ページめくらない!!」って縛り付けて、質問に対して無視するのは
    逆効果のような気がしますよね💧
    絵本の時間が嫌いになってしまったら本末転倒ですよね😓

    fafaさんの様に楽しく読み聞かせをされていて
    お子さんも絵本が大好きなのであれば、テレビで言ってた事は気にしなくて良さそうですね✨

    • 10月23日
まり

淡々と読み聞かせをするのは小学生から、または教科書に載っているような長いお話が読める、聞けるようになってからでいいと思います^_^
上の方もおっしゃっているように、読み聞かせはコミュニケーションの時間ですよね^ ^
テレビで言っているような読み方は、子どもが好きな想像をしやすいようにだと思います。
でも読んであげる側も想像して一緒に楽しんでいると、自然と成長に合わせて落ち着いた読み聞かせになっていくはずですよ。
あまり意識しすぎないでいいと思います!

  • りおん

    りおん

    やっぱりそう思いますよね!!
    テレビでは4歳と2歳の兄弟にそのように読んであげていたので、
    相当大人しい子たちなのか
    お喋り禁止!ページをめくらせない!って小さい頃から矯正してきたのかと
    思いましたよ…💧

    2歳頃のうちは
    まずは興味を持ってもらう事優先ですよね!

    • 10月24日