※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きしここ
子育て・グッズ

10ヵ月の娘がストローを使わず、離乳食も嫌がる。どうしたらいいでしょうか?

初めまして、10ヵ月に女の子がいます♡

娘がなかなかストローを使ってくれません,,,
パックタイプで試したりしたんですが,,,
スパウトばかり好んでストローにしたら飲みません,,,

同時に離乳食も2口3口食べたら手で払いのけたり、嫌がります。
時間帯も考えたりして与えてるんですが,,,
遊び出したり,,,横向いたり,,,

うまくいきません、
まだ10ヵ月と思えばいいじゃん!って周りに言われるんですが,,,

ストローも離乳食もうまくいきません。

どうしたらいいんでしょうか,,,

コメント

へる

ペットボトルにつけるタイプのストロー(吸い口がプラスチックの、お産の時に便利って言われるやつ)ダメですかね?
吸いにくそうならペットボトルを少し押して出してあげる感じで。

離乳食はムラありますよね(´・ ・`)
きしここさんのお子さんの進み具合がわからないので何とも言えませんが...
うちの子は食事中急に癇癪を起こすようになりました(´・ ・`)
どうも食べさせられるのが嫌みたいで、もうぐちゃぐちゃになってもいいや...と掴めるようなもの中心に出してそれでも食べない時は諦めてます(笑)

  • きしここ

    きしここ

    押してあげたりするんですが,,,2回目から口さえ入れません〣( ºΔº )〣

    確かに手づかみなら少し食べるんですが,,,遊びだすんです,,,

    • 1月7日
  • へる

    へる

    味が気に入らないとか...?
    でもスパウトは飲むんですよね。
    ストローの感触が嫌なのかな。

    あー、遊びますよねー(´・ ・`)
    ねっちゃねっちゃぐっちゃぐっちゃその辺に擦り付けて、おまけにその手で顔や髪を触るもんだからべとべとべと...パンはまだいいけどご飯とか悲惨ですよね。
    敢えて暫くパンで様子見もいいかも。
    うちではあそびだしたら取り上げる→お腹空いたタイミングで再度出す
    の繰り返しでした。

    • 1月7日
  • きしここ

    きしここ

    髪、顔かなりさわります,,,(笑)
    お腹空いたタイミング,,,に渡すんですね!!なるほど!!

    • 1月7日
  • へる

    へる

    ですよね(笑)

    あまりお腹空いてない時だとやっぱりそんなに食べる気がしないのか遊んじゃうので、お口ぱくぱくがひどくなったり手をしきりに舐めだしたりするタイミングで手づかみできるものとそうでないもの(スープなど)を両方用意してます(・∀・)b
    後、最近ご飯を見せると首を振ってイヤイヤしながら怒るので、とりあえず食べるおかずを出しておいて合間にご飯を突っ込みます(笑)
    ご飯が好きなら小さく刻んだおかずを中に入れておにぎりにして、小さく切った海苔やきな粉をまぶして少しでも手につきにくくコーティングしてみてはいかがでしょうか?

    • 1月7日
  • きしここ

    きしここ

    スプーンとか持たせてもワザと落としたりするんですよー!(笑)試行錯誤しながらしてるんですが,,,
    歌いながら口に入れたり,,,(笑)

    おにぎりはまだ試してないのでしてみようかな,,,

    • 1月7日
  • へる

    へる

    うちも投げ捨てます(笑)
    なんならあたしのお箸も奪い取ってぽいっヾ(⌒(ノ-ω-)ノです(笑)
    あれ結構イラッ(💢^ω^)とするんですよね....
    工夫して食べてくれないともうモチベーション上がらないですよねー(ノ_・,)
    一口おにぎりぜひ試してみてください♡
    最初はコーティングしてても潰して練られますが.....。
    薄焼き玉子とかならかみやすい上に包めるので持ちやすいかもしれません。

    • 1月7日
deleted user

うちは4ヶ月からストローマグでお茶を飲ませてます
ジュースはまだあげたことありません

スパウトに慣れてしまったら
ストローマグにした時に1から教えないといけなくて大変と聞いたのでいきなりストローマグから始めました

離乳食は
何倍粥あげてますか?
もしかしたら固形のやつが好きで
普通のおにぎりとか以外と食べるかもしれないですよ!

  • きしここ

    きしここ

    なかなかうまくいきませんね,,,

    離乳食はお粥とか嫌いなので、普通のご飯を食べてます,,,

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですかー。


    ふりかけかけてあげたりして
    味に変化をつけたりしてますか?

    • 1月7日
  • きしここ

    きしここ

    ご飯は好きなんですけど,,,なかなかおかずが,,,
    色々変えたりするんですが,,,飽きるんでしょうね,,,

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    おかずは
    クックパッドとかにいっぱいありすよ!

    うちは
    毎日毎食作ってます。
    たまにベビーフード使いますが
    外食の時しか使わないですね(*'∀'*)
    色々工夫して作るの楽しいですよー

    • 1月7日
アップル026

うちも10ヶ月になりますが、ストローも離乳食もまだまだです。

パックの麦茶を飲ませても、口からブハーっと吐いたり難しいですね(>_<)

離乳食も2回食で、4口5口くらいでおっぱいちょうだいになります。
栄養士さんに聞いたら、離乳食前は出来るだけ空腹にすること。そしたら、食べる事のスイッチが入るらしいです!うちは、なかなかスイッチ入りませんが…笑

同じ様な状況でしたのでコメントしてしまいました。

  • きしここ

    きしここ


    悩みますよねー!なんか同じ悩みのママさんがいて良かった,,,(笑)
    うちもスイッチ入りませんよ?
    それどころか遊びだすとゆー(笑)

    • 1月7日
hitopooh☆

上の子は5ヵ月でリッチェルのストローマグ使いましたよ。2、3回で上手に吸えるようになった記憶があります☆
次産まれる子も、それを使う予定です。