
35週5日の検査で胎児の体重が減少しており、心配しています。胸板のサイズも気になり、NST検診も増えて不安です。同じ経験をした方のお話を聞きたいです。
35週5日です。一週間前に検査をしました。その時は胎児の体重が2012gで、一週間後の今日1900台…。成長していないのか、非常に落ち込みました。
頭のサイズは35週くらいだけど、胸板が32.33週並みのサイズでしかなく、心配です。
歩いたり、動いたり、不安になるとお腹が張りやすくなります。まだ、2週間に1回の検診で良い時期にもう1週間に1回のNST検診…。
不安で不安で、これまでの生活を振り返り、あれも悪かったかな?これも悪かったかな?と反省してます。
このくらいの週数で2000台、しかも1週間体重変わらずって経験してる方とかいますか?同じような経験して元気にベビーを産んだ方いますか?
- hibi🕊🌿(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みぽりん
私は35週で2000グラムぐらいでしたよ!!
サイズはみんな小さかったです💧
小さいと不安ですよね😭😭
私はすごく赤ちゃん小さいことで悩んでました😭😭
逆子だった為37週と0日で帝王切開でした💧
産まれたのが2200台で
保育器にも入りしかも呼吸が止まったりするので大学病院にも転院にもなりました💧
すごく不安でしたが先生いわく
37週までお腹の中にいてくれたら
小さくても大丈夫みたいですよ❤️
ストレスでお腹も張ってるみたいなのでストレス溜めずには無理ですが
あと残りの妊婦生活楽しんでほしいです🤗
うちの子今10ヶ月ですが
標準より上をいってますよ^ ^
きっと大丈夫です^ - ^

まーちゃん
同じくらいでした!
私は逆に頭と足の長さが2週分小さかったです(°_°)
短足デブかなーと少し心配してますが、、笑
上2人も同じ感じだったので先生に特に指摘がなかったら小さめなだけだと思います^ ^
-
hibi🕊🌿
返信が遅くなって申し訳ありませんでした😭✨
私も足だけ短くて…本当に心配しました。。
先生から指摘無く、問題なくて本当に良かったですね😭❤️
私も昨日無事に出産を終え、2000gという想定よりも大きな2225gの男の子が産まれて足も立派に大きくて先生も安心してました‼︎
産前はすごく精神的にも辛かったので、話を聞いてもらえて嬉しかったです😢💕本当にありがとうございました✨- 11月8日
-
まーちゃん
出産おめでとうございます!
無事正期産でよかったです^_^
私は未だに産まれてません笑
これから育児大変ですが頑張って下さいね〜
今はゆっくり休まれて下さい❤️- 11月8日

achin
あたしは35週ちょうどで早産で出産したんですが、産まれる2日前の検診では体重2112gって言われてたのに産まれてみたら2456gでしたよ!エコーだとやっぱり誤差はあるみたいなんであんまり気にせずストレスもよくみたいなんでドンと構えてたらいいですよ❤️元気なあかちゃんに会えるといいですね❤️❤️❤️
-
hibi🕊🌿
とっても心強い言葉と体験話にとても勇気づけられました😭💕
achinさんも検診の時より大きかったんですね‼︎
ストレスも良くないって教えて頂いて、あれからはあまり考えないように気をつけてました😢💕
総合病院への転院がありましたが、今は小さくて保育器で頑張って育ってくれてて安心です♡
話を聞いてくださって本当にありがとうございました😭- 11月8日
-
achin
出産おめでとうございます👶❤️
あたしの子供も最初は保育器入ってたけどあたしとは1週間遅れで退院できて今はお家で元気に一緒にすごしてますよ❤️❤️早く一緒にお家で過ごせる日が来たらいいですね❤️❤️❤️- 11月8日
-
hibi🕊🌿
ありがとうございます😢💓
私も3日遅れの退院になりました✨
ベビちゃん元気に過ごしているんですね😍とても元気づけられます‼︎
私はまだ主人の実家にお世話になっていて、自宅に戻ってからの生活が大丈夫か、不安ですが元気に育ってくれるように頑張りたいと思います😣💓- 11月23日
hibi🕊🌿
返信が遅くなって申し訳なかったです😢すごくすごく励みになりました‼︎
みーこさんもベビちゃん小さいことで悩んだんですね😢😭本当ナイーブになりますよね…
でも元気な10ヶ月の赤ちゃん、きっと可愛いですよね~😍💕
そして、あれから大きな病院に転院になり、昨日陣痛促進剤で出産しました😭❤️小さいからベビーが耐えられるか、とても心配されましたが2225gの男の子を無事出産し、母子ともに健康です‼︎本当にありがとうございました😭✨
みぽりん
出産おめでとうございます❤️
お疲れ様でした😸
母子ともに無事でよかったです👍
私の子供と体重同じくらいですね^ ^ 絶対大きくなるので大丈夫です❤️
子育て大変ですが
お互い頑張りましょうね^ ^