※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamama
子育て・グッズ

最近お肉 お野菜食べませんがこのまま食べない子になるのでしょうか、、。

最近お肉 お野菜食べませんが
このまま食べない子になるのでしょうか、、。

コメント

のり

下のお子さんですよね?😅
きっと、味覚が成長してきたからかと‼︎一度食べなくなっても、諦めずに食宅に少しでもいいので出すようにしてみてください‼️我が家も食べなかった時期ありましたが、出し続けたら肉嫌い克服しました😊✨

  • mamama

    mamama

    そうです!!下の子です!
    プレート風にしてるのですが
    下の子には もう食べないから出して
    いませんでした😭
    勿体無いので、、
    どれくらい続きましたか??
    お野菜もなので焦ったます。。

    • 10月22日
  • のり

    のり

    出さないようにしたら、ますます食べなくなっちゃいますよ😭😭
    一応保育士してるので、そうゆう子たくさん見てます😊我が家も焦りましたぁ💦肉は脂が苦手なので、バラ肉は食べれなかったのと、固いからヤダ💦とか…幼稚園入って、友達がいる環境になったら少しずつ食べるようになりました😅我が家の場合はですが‼️長かったです😥…。下の子は今は保育園行ってるので、好き嫌いはあまりないですが、たまにこれ食べたくない…と言いますが、必ず一口は食べさせてます‼︎今は断固拒否でも、苦手なものは一口だけ置くようにしたら、気付いたら食べた‼︎て日が来ます‼︎一口でも食べたら大げさに褒めてあげてください✨

    • 10月22日
  • のり

    のり

    野菜はハンバーグとかに混ぜたり、味噌汁が食べれるならば、野菜は味噌汁でとるとかでも今は良いかもしれません😊

    • 10月22日
  • mamama

    mamama

    保育士さんなわですね!
    参考になります😭💓

    まずは 食べなくても出すようにします!
    まだ一口って言ってもわからないと
    思うので わかるようになったら一口から
    初めて見ます😭💦
    とりあえず食卓に出します😭
    後は 食べたら褒めまくります 笑

    肉類 魚類は パサパサ感が嫌みたいで
    食べてくれません😱
    もう少しアレンジすれば良いのかもしれませんが
    私のレパートリーが少ないので
    余計に食べないのだと思います、、。

    いつか 食べてくれるなら良いのですが
    このまま嫌いにならないか不安な
    毎日過ごしています😱

    保育園で食べない子などは
    ある程度したら下げて 後はおやつまで
    なしって感じですか??

    幸いにもお味噌汁 お鍋は食べるので
    その辺で野菜摂ります🥦
    お米も食べないんです😱
    本当に困ります。。

    • 10月22日
  • のり

    のり

    保育園で食べない子は0歳児のうちはねばっても食べなければ下げてます😅
    あとは、これ食べたらデザート(フルーツ)食べれるよー!て見せたりしてます😊我が家も、理解できる1歳半以降ぐらいからそのわざ使い続けてます(笑)今も✨😁
    食べなくて泣きたくなる時期もあり、系列に預けてるので園長に食べない事ぐちぐち言われて、、役所に栄養相談しちゃった時もありましたが🤣気付いたら食べるようになってました★そんか風にいつか食べるようになるので根気強く関わってあげてくださいね‼️

    味噌汁、鍋が大丈夫で、良かったです✨野菜もりもり入れちゃいましょ♫

    • 10月22日
  • のり

    のり

    あと、苦手な物を先にあえて出す手もあります‼︎お腹空いてる時ならば、食べれちゃう子もいます😊なので、保育園ではカレー&サラダの日はサラダから出してます(笑)ちょっとした小技ですかね〜

    • 10月22日
  • mamama

    mamama

    やはりある程度きたら下げますよね😱
    ダラダラ食いがまたダメですよね👎

    うちも一歳半めどにやってみます!
    少食なので 体重も中々増えないので
    私も役所の栄養相談に電話したこと
    あります🤣
    気づいたら食べてる!!
    はやくそんな日が来て欲しいです。。
    頑張ります💓

    • 10月22日
  • のり

    のり

    保育園では…😅私は相当スパルタだったので、、すぐには下げませんでした😭やっぱり、作ったからには食べて欲しいですからね😥今思えば酷い母だったかもしれません💦でも、食べるようになったので、結果良しですかね(笑)きっと大丈夫です🙆‍♀️

    • 10月22日
  • mamama

    mamama

    作ったのに食べてくれないのが
    1番残念にな気持ちですよね。。
    食べてくれるようになるの願うばかりです😭

    • 10月22日