※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまりmama(28)
お金・保険

生活保護を申請し、明日ケースワーカーが訪問します。家の物を見られる可能性があるので、使っていないものはしまっておく方が良いでしょうか?

生活保護について質問です。
生活保護を申請して明日にケースワーカーさんが家に初めて来られます。
家にあるものを色々物色されるのでしょうか?、、、
使ってませんがゲーム機などもあるのでしまっておいた方がいいのかと考えています🤔

コメント

deleted user

私の父親が生活保護受けていましたが、
話をしに来るだけで、物色された事は一度もなかったです!
今は一緒に暮らしてないので知りませんが💦
地域によっても違うかもしれないので断言はできませんが、私のところは部屋を見られたりもなかったです。

deleted user

ゲーム機で保護するかしないかは変わらないので大丈夫ですよ。

テレビの大きさや、空気清浄機など、家電の金額は聞かれたりします。
が、よほどの金額じゃない限りそれを売れとか、保護しないとかは無いです。

deleted user

車があっても大丈夫な地域とかあるくらいなので大丈夫かなと思いますが、念のため隠されても良いと思います(*^O^*)

ドレミファ♪

ありのままの生活で保護するべきか検討するので故意での隠蔽は詐欺罪になるのでありのままにしてください。
使わないなら売って少しでもお金にしたらどうでしょうか⁉️
下手なことはしない方が無難です😅

deleted user

あまり変に隠したりしない方がいいと思いますよ😅
後から分かった時、最初はなかったのに途中で買ったんだと思われかねませんし…。
仕事柄ケースワーカーと一緒に働いたりしますが、ケースワーカーが来るのは最初で最後とかじゃないですから💦

あんこ

隠すくらいなら売ったらどうですか?
普段使ってないようですし。

ひまりmama(28)

ありがとうございました(´∀`)
ゲーム機は私も売りたいのですが私の物ではないのでとりあえずそのままにしてる物です、、、。
そのままでケースワーカーさんに相談してみます(><)