
離乳食に小松菜を入れた中華丼が嫌いで食べず、ベビーフードに頼ってしまいました。味付けに悩み、食べムラやストレスで胃が痛いです。
吐き出させてください…
離乳食に小松菜を入れた中華丼を作ったところ、小松菜が嫌いで中華丼も味があまりしないためもありほとんど食べず…
結局、ベビーフードとさつまいもとバナナあげてしまいました。
ベビーフードは味が濃いので慣れてしまったんでしょうけど、もうどこまで味付けしていいかわからなくなりました…
食べムラも最近多くなってきましたし、離乳食のストレスもあるのかもう胃がキリキリ痛いです…
- ryoko040r(7歳)

ちゃろ
味付けが嫌なのか、苦手なものが入っていたからなのか、食感が嫌なのか…。食べてくれないとイラッとしちゃいますよね💦
私は、ストレス溜まってしまうくらいならベビーフードでも全然いいと思います⭐️

リエ
ストレス溜めるくらいなら、手抜きした方が良いと思います。わざわざ料理にしなくても、煮た野菜とお粥でも良しベビーフードでも良しです。
コメント