![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
産前まで働いてた人たちです🙋♀️
![みぃまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃまま
14日から育休に入りましたが
先日会社から出産手当金の書類きました☺️
-
えりか
ありがとうございます!!
会社から届くんですね!待ってみます٩( ᐛ )و- 10月22日
![maRio❇︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maRio❇︎
出産手当金は本人加入でないともらえないような、、、扶養はダメじゃないかと思いますが。
-
maRio❇︎
ネットからの引用ですが
- 10月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
扶養内で働いていたらもらえないです。
自分で健康保険払っていて、産休育休とる人しかもらえないと思います✨
![まりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりな
みなさんおっしゃられてるように
出産手当金は本人が社保加入でないと貰えません。
因みに、育児給付金は
自身が雇用保険に加入してたら貰えますよ(^ ^)
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
扶養内だともらえないかもです😅
社保入ってたら産前まで働いていた人は申請を出せばもらえます!
えりか
ありがとうございます!
産前まではたらいていたのですが、
どこで申請したらいいのでしょうか?!
なーちゃん
辞めてないですよね?😊なら入ると思います!
社会保険から入ったので
そこに連絡して聞けばいいかと思います🙋♀️
えりか
やめていません!!
ですが、訳あって親の扶養に入っていたので、保険証は親の扶養です。だと、出産手当金はもらえないでしょうか?何度もすみません😭
ゆいやま⛄️🖤💙
横からすみません💦
産前まで事務してました( ^^ )
扶養に入っている場合、出産手当金は難しいかと…😭
なーちゃん
扶養なんですか!😭
扶養だともらえないとおもいます💦