※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RinRin
家族・旦那

ついに言ってしまいました…デキ婚して先月出産しました。旦那にはいろい…

ついに言ってしまいました…
デキ婚して先月出産しました。
旦那にはいろいろあって
先行きは不安だらけでしたが
彼が大好きで結婚しました。
が….
産後クライシスですかね?
最近嫌なとこが凄く目について
イライラが止まらず…
ずっと優しく出来ずにいたら
その態度に旦那が我慢ならず
さっきブチ切れられました。。
私も腹が立って不安に思ってて
信用できなくなってること言うと
もうやっていけない。みたいなことも
言われてしまいました。
私はこれから頑張るために
腹割って話す的な感じで話したつもりだったけど
向こうは悪意しか感じないと…

話ごちゃごちゃだけど
こんな感じで最近お互い
何考えてるかわからなくなってて
コミュニケーションとれてないんだなと
痛感しました。。

どうしたらいいのかなー
体験談とかあったら教えて欲しいです。

コメント

ゆゆ

信用できなくなるとは
ご主人は何かしたんですか??

  • RinRin

    RinRin

    何かした訳ではないのですが、
    喧嘩になれば私が全部悪くて
    自分は悪くない的な感じだし
    凄く小さいけど嘘も尽くし
    屁理屈言うし
    根拠の無い自信で惑わすし。
    ていう感じで
    旦那に何か言われても
    自分で確かめないと信じれなくなってます。、

    • 10月22日
なつ

んー今は1回距離おいた方がいいと思います💦
これから頑張るために腹割って話したいのはRinRinさんの意見で旦那さんには少し落ち着く時間が必要だと思います😅今無理矢理話そうとしてもいい方には進まないと思います💦
1回落ち着いてもらって、改めて話すのが1番かなと思います😓

  • RinRin

    RinRin

    確かに…落ち着いた方がいいかも。
    少し考えてみます。

    • 10月22日
はるか

腹割って話し合えないとこれから長い人生やってけないですょ〜💦

私なんて結婚する時からずっと喧嘩ばっかりしてますし、私がやっていけないと何度も言ったことはありますがなんだかんだで旦那が折れて何とかやってきてますよ‼️
夫婦なんてそんなものです🙃
幾度の喧嘩を乗り越えて絆ではないですが家族という形ができてくるのではないかとか。。。なんてまだまだ結婚3年目の私が大声で言えることでもないですが😅💦

1度の喧嘩で本当に離婚してしまうような関係ならデキ婚とは言え親としてお互い自覚が無さすぎなのでは。。。と言わざるを得ないかもしれません😭

  • RinRin

    RinRin

    ありがとうございます。私もこうやって夫婦って作られるのかなとは思ってますが、ブチ切れはそうそうない事なので、あたしがテンパってます💦離婚は考えてませんが、産後クライシスの影響なのか自分の感覚も結婚前と違ってよくわからなくなってますり明日起きてからが怖いですが…お互い歩み寄れたらいいな。

    • 10月22日
kmy

うちもデキ婚でそんな感じでした。
私は産後すぐは、わかってほしい気持ちが強くて、でも旦那さんとの温度差もあり、ほんと全て嫌いになりかけました。
そしてうちの場合は、旦那さんの女性関係とお金の問題もあり大喧嘩しました。私の気持ちが伝わってなさそうでしたが、何度か喧嘩して深く追求するのは疲れるのでやめました…
今は仕事も頑張って、子どもも好いてくれてるので、まぁいいかって妥協してます。
私は、また今後揉めることはあると思ってます。その時にどうなるかは正直わかりません。
最悪、離婚してもいいように(もちろんするつもりはありませんが)心のどっかで思うようになりました。
何でしょうね、いい意味で諦めがつきました。
でも決して嫌いなわけではないし、普段もうまくやれるようになりました。

参考になるかわかりませんが💦

男の人ってすぐ父親になれないし、プライドもあるので今は難しい時期かもしれません。
うまくいきますように🙏🏻

  • RinRin

    RinRin

    よくも悪くもそうやって少しずつ夫婦って作られるんですかね…
    慣れと余裕がほしいです😔💦
    たしかに変なプライドもってますね…
    そこがまた厄介😭

    • 10月22日
deleted user

うちもデキ婚です!
産後3ヶ月経った今も産後クライシス継続で2ヶ月まで旦那の全てが無理でした。
今も正直スキンシップとるのが嫌なレベルですが、根はちゃんと大切だし感謝もしてるので、産後クライシスについてきちんと説明をした上で、月に数回「いつもありがとうね」と給料日の日には「毎月ありがとうご苦労様でした」と感謝を伝えるようにしてます。

存在にイライラする時もあるので、そういう時はじゃれている風を装いつつスネ毛をひたすら無心でむしります♡笑

デキ婚だからこそしっかりと先の将来について言葉だけになったとしても口に出して話をする!
同じ将来を描いて想像する事が大切なのかなと思っています😌
我が家はよく宝ぐじが当たったら〜なんて話をしてイライラの気を夫婦共に紛らわします(笑)