![👑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ
うちの子も離乳食始めた頃はそうでした💦
でも離乳食始めて2週間くらいしたら、粉ミルクも飲めるようになりマグマグも、自分で持って飲むようになりました😳
舌の動きが上手になれば、飲むようになるのかなー?と思います😀
![chibimini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chibimini
うちも哺乳瓶拒否でした。マグもカミカミしていて、ストローもはじめは吸えませんでしたが、何故かコップ飲みは上手かったです。
なので食事の際はコップであげて、外出時はストローマグであげていたらいつのまにかストローも出来る様になりましたが未だに一気に吸ってむせる時があります...
-
👑
コップ飲みって、
大人がコップで飲むみたいな感じですか?- 10月21日
-
chibimini
両手で持てる子ども用のコップに少量の麦茶を入れてあげてます。
コップを口元に持っていくと口を開けるのでコップのフチを舌の上に乗せるようにすると自分で飲んでくれます。- 10月22日
-
👑
なるほど!ありがとうございます!
- 10月22日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
紙パックで練習してから、マグに行きました。
紙パックを押して、ストローの先から飲み物が出るという感覚をつかめるようにしました。初めのうちは洋服や床はびちょ濡れですが、自分で吸ったり出したりしてだんだんに慣れてきました。
初めてやってから2週間以上かかったかなぁと思います!
嫌にならない程度に練習して、なかなか上達しないなぁっていうときは少し日にちを置いてやってみたら、急に上手く飲めるようになったりしましたよ^^*
-
👑
りんごさん
- 10月22日
![👑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👑
マグマグは押したりして
調整してあげれないので
紙パックの麦茶今度挑戦してみようかな?💪🏼
ありがとございます!
👑
マグマグは横でかみかみするだけなんですけど、それでも 毎日 口にいれるようにしてあげたら飲めるようになりますかね😞