※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひので
子育て・グッズ

夫婦は関西出身で東京に住み、子育ては関西でしたいが、主人の転勤なし。主人は単身赴任で、子どもと関西で暮らすことに。姉が離れて生活はおかしいと言い、悲しい。

みなさん、この状況は一般的に理解できないですか?
私達夫婦は共に関西出身で主人の仕事の都合で東京住みです。元から2人とも関西に帰りたく、子育ては関西でと考えていましたが、主人の仕事は転勤なしのため家族揃って関西に戻ることはできません。子どもが生まれて2人で相談し、主人は単身赴任で私の実家近くに私と子どもが住み生活することにしました。

東京だと保育園に入りにくく、私も今は仕事をしていませんがなかなか仕事に戻る余裕ができそうになく、そういった面でも東京での生活が不安でした。周りに頼れる人もいなくとにかく私は地元でゆっくり子育てしたく、主人もその方が子どものためにも良いと理解してくれました。地元に戻ると両親や友人も多く、私の精神面の余裕もできます。主人には申し訳ありませんが、定期的に帰ってきてもらい子どもとの時間はきちんととって子どもに影響が出ないように2人でがんばろうと話し合いました。

このような状況で夫婦が離れて生活することは理解できないですか?…私の姉が、離れて生活するのはおかしいと、今まで仲良かったのですがここに来て距離を置かれていてなんだか悲しいです。そんなにおかしいことでしょうか。

コメント

ふじこ

一般的にはおかしいと言われても仕方ないと思います...。
夫婦の問題だから周りがとやかく言うことではない、といってしまえばそれまでですが💦

  • ひので

    ひので

    やっぱりそうなんですね。書かなかったのですが、主人はアスペルガーがあり私も一緒に生活がしんどかったのもありました。それはこちらの話ではありますが、一般的にはおかしいと思うものだと分かりました。ありがとうございます。

    • 10月21日
まままり

毎週末帰ってくる、しかも期間限定(こどもが小さいうち)ならあり、月イチレベルで帰宅して、この生活に終わりは今のとこないなら私は嫌です😅
もちろん夫婦で話し合った結果であれば何でもありだと思います!
ただお子さんがもう少し大きくなった時のパパの存在とか、どちらかに移るなら子どもの転校?主人の転職?どちらかは絶対になりますよね。仲良くしていたお友達と離れ離れ...主人の年齢と職種で転職はありなのか...先のことを考えるとなかなか難しいのかなーとか思っちゃいます。

  • ひので

    ひので

    そうですよね。主人もできれば在宅に持っていければ同居可能なのですが、今のところそれ頼みです。色々考えたのですが、今はこの形が最善だと話し合いました。ありがとうございます。

    • 10月21日
ポテト

一般的にはおかしいかなと思いますが、夫婦で決めたことなら別にいいのかなと思います。
ですが私ならその選択はしないです。
なんのために家族になったのか分からないです。
夫婦で子育てをしていき生活を営むのが家族かなと思うので、会社都合の転勤ならしょうがないと思いますが、私なら地元には帰らず夫婦で頑張ります。
私も実家は遠方で頼れる人も近くにはいませんが、夫婦で力を合わせて頑張っています。

  • ひので

    ひので

    ありがとうございます。何のために家族になったのか、、私もそう思います。主人が昔に鬱になり今も予防で通院中。睡眠薬服用でとにかく寝てばかり。発達障害のアスペルガーもあり、同居が苦しくもありました。ご意見ありがとうございます!

    • 10月21日
みき

旦那さんは寂しいでしょうが、色んな人に囲まれて地元で育児したっていいと思います!
私も来週から別暮らしです😭
離婚とかでなくお互いの仕事のために。
でも期限を決めて、期限内にどっちかが異動できなければどっちかは退職して、最終的には一緒に住む予定です。
期限決めずにその生活はいづれ破綻しそうと思います。客観的には(;O;)

元転勤族ママ

転勤族でっていうなら一時的に旦那さんに単身赴任してもらうってって形もありますよね。
たしかにそれなら家族になった意味あるのかな?と思いますが、夫婦ではなしあって納得してるならいいとおもいます‼️
ただ子供が大きくなったときに、色々またどうするか考えないといけないもんだいもでてくるとおもいます。

私も仕事の都合で地元はなれて転々と引越してます。
転職しおちつきましたが、結局地元から離れたので親も知り合いも頼るひともいません!
けど家族協力してなんとかやってます!
やれてます!


きついこといってすいません💦

しな

ご夫婦で納得の上でのことなら良いのではないかと思いますよ。
安心して子育て出来る環境というのは大切だと思います。
周囲のサポートを必要としてそれが期待出来ず、保育園にも預けられず生活が苦しくなるとしたら、夫婦が離れて生活する理由には十分なると思いますよ。
旦那さんが実は納得してない等で揉めているなら問題ですが、そうでないなら良いのではないでしょうか。

I&S&K

夫婦で良ければそれでいいと思いますが、一般的には少数派かなと思いますm(__)m

私も地元離れてますが、地元大好き過ぎて離れる時相当嫌で嫌で泣きました。けど旦那について行きました。泣いたのは母の前だけで、旦那は知らないです。

定期的に帰ってきてもらいと言っても、生活拠点が2つあるためお金も倍かかりますし交通費だってばかになりません。そのうち、家族って何?ってなる時が来る可能性はあると思います。今は旦那さんが理解してますが、人の気持ちなんて分かりません。別々に暮らして子供に影響が出ないように頑張る労力を使うなら、自分の気持ちを優先せず地元に帰らず旦那さんを支えてあげる労力に使った方が子供には影響は与えないと思いますよ!
子供のためといいつつ、自分を優先し子供を言い訳にしてるだけなのかなって思います(´×ω×`)
子供って意外と、環境になれるの早いです。どこでだってそれなりには、対応できます。子供にとって1番いい環境は、父親がいて母親がいる環境かなと思います。単身赴任でとか、喧嘩ばかりの夫婦とか仮面夫婦でなければ。
結局は、子供よりも自分が可愛いって周りから思われても仕方ないのかなとは思いますよ!

あくまで私の意見ですが(^^;

ひので


ご意見ありがとうございます。
途中まで個人の方へコメントさせていただきましたが、結構マイナスなご意見が多く戸惑ってしまいました。少数派なのはもとから理解してましたが、夫婦が協力し合いお互い支え合いながらであれば何も問題はないかなと考えていました。が、それは私の自分のためだけかと言われれば完全に否定出来ず、子どものことを言い訳にしているのかと言われればそうかもしれないと言わざるを得ません。それを認めてしまうと、私たちの選択が間違っているような気持ちになってしまいました。決してそうではないと自分では思っていますが、やはり他者からしたらそうなんだ、と深く感じました。ご意見を聞けてよかったです。私の姉の感覚が一般的なのだと。私達は少数派、理解されにくいのだと。悲しいですが、分かりました。ありがとうございました。