子育て・グッズ 8ヶ月の息子が夜泣きし、授乳が3時間ごと。夜間断乳を迷っています。栄養的に早いでしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。 もうすぐ8ヶ月の息子がいます。完母で夜3時間感覚で授乳。夜泣きっぽいのもあり、朝方は1時間ごと位に起きるときもあります。夜間断乳しようか迷ってます。経験者の方アドバイスお願いします!まだ8ヶ月だと栄養面でもまだ早いのでしょうか? 最終更新:2018年10月21日 お気に入り 夜泣き 授乳 完母 息子 栄養 夜間断乳 ママちゃん(7歳) コメント えママ 8ヶ月で夜間断乳しました!かかりつけのお医者さんは夜間の授乳が必要なのは、生後半年程度までだから離乳食も、進んでいるなら夜間断乳してもいいと言われました! 10月21日 ママちゃん 知らなかったです!そうなんですね😃 8ヶ月後半~9ヶ月頃からやってみようかな。。ちなみに、どのくらいの期間かかりましたか?🙂 10月21日 えママ わたしは、添い乳だったので、まず、ネントレをして、おっぱいなしで寝られる環境を作ってあげて、そこからだんだん夜間断乳したので2週間くらいです😅 でも娘もほとんど泣かずに夜間断乳できたのでストレスなかったです😊 10月21日 ママちゃん 徐々に慣らす感じですね。うちはこの前ネントレ断念してしまいました😅気長に頑張ります!ありがとうございます✨ 10月21日 おすすめのママリまとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママちゃん
知らなかったです!そうなんですね😃
8ヶ月後半~9ヶ月頃からやってみようかな。。ちなみに、どのくらいの期間かかりましたか?🙂
えママ
わたしは、添い乳だったので、まず、ネントレをして、おっぱいなしで寝られる環境を作ってあげて、そこからだんだん夜間断乳したので2週間くらいです😅
でも娘もほとんど泣かずに夜間断乳できたのでストレスなかったです😊
ママちゃん
徐々に慣らす感じですね。うちはこの前ネントレ断念してしまいました😅気長に頑張ります!ありがとうございます✨