
コメント

あーか
報告は決まってからで良いと思いますが、何か持たせてあげたいと思うなら、地元の名産みたいなものを手土産として帰り際に持たせてあげてはどうでしょう?!

care
報告だけならちょっと良い手土産を持たせるぐらいかなと思います😅
-
優愛
そうですよね!?私もそのつもりでいたんですけど、旦那が張り切っちゃって😅
ありがとうございます😄- 10月21日

ままり
籍いれてからじゃないんですかね😖💦
私の旦那の妹からはなにほしい?と聞かれ
言ったものを買っていただきました😏✨
-
優愛
そうですよね💦
欲しいもの貰えた方が嬉しいですよね😄
ありがとうございます😄- 10月21日

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
私が旦那の親戚のお家へご挨拶に行った際には、皆さんから結婚支度金というものを頂きました。
田舎の本家の長男に嫁いだからかもしれませんが、1万円から20万円とピンキリの金額でした。
でも、多分一般的ではないと思います。結婚支度金なんて始めて聞きましたし😅
助かりましたけどね☺️
私ならお食事に招待しますね。
できる限りのおもてなし料理を用意して、主人の意向があるならお金ではなくAmazonギフトとかを贈るかもです☺️
-
優愛
結婚支度金…初めて聞きました👀
Amazonギフト💡思いつきませんでした💨
ありがとうございます😄- 10月21日

ひなたんのママ
手土産ですかね北海道の😃お祝い包むなら弟さんが入籍してから包むといいですね
-
優愛
そうですよね💡
ありがとうございます😄- 10月21日
優愛
私もそれ考えてました💡
ありがとうございます😄