![池](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
通園グッズを手作りしたい方へ。図書館の本やネットで参考にしていますが、ミシンを使えるけれど手作りが不慣れ。愛情を込めて作りたいと思っています。
皆さん、通園グッズ各種(レッスンバッグ、スモッグ、お着替え袋、座布団、ショルダーバッグ、お弁当袋などなど)必要な物を手作りした方、何を見て作りましたか?本、ネットで検索など教えてください☆
本の場合、表紙を画像で見せてくださると嬉しいです!
今のところ図書館にある本を見てますが皆さんのを参考にさせてください!
来年3歳迎えてから幼稚園入園予定で、一緒に入園予定の仲の良いママさんのとこはハンドメイドが得意で既製品並にステキなものを作る方で、全て作るそうです。
※ちなみに自分が小さい頃からあるミシンを使えます、裁縫が好きですが産前に布おむつ、おしりふき、産後はぽぽちゃんの抱っこ紐をミシンで作ったくらいで不慣れです。
自分の母は通園グッズや服など手作りで作ってくれてそれを持って保育園に通っていた記憶があり、私は不慣れなりに時間がかかっても愛情込めて作りたいと思っています!よろしくお願いします!!
- 池(2歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ネットを見て作りました。
私は、娘の希望でメインはプリンセスの生地で下1/3くらいを無地の布にして切り替え部分にはレースをつけたり、ループエンドをハートのものにしたり、かなり自己満な製作をしました(笑)
池
ネットのは型紙を印刷して活用できそうですね💡
切り替えとてもステキですよね✨レースなどの装飾パーツも100円ショップでたくさんあって製作前に目移りしてます笑
オリジナルの物に仕上げたいので試行錯誤してみます❤️
ありがとうございます!!