
コメント

さくら
高森ではありませんが、富谷のSSで、緊急帝王切開で産みました☺
後陣痛プラス傷の痛みが次の日までかなり傷みました、そのあとは傷の痛みも4日目にはなくなりました!すたすたと歩いてましたね笑
傷跡は、結構残ってます☺みみず腫のように。これから目立たなくなるかもしれません。
さくら
高森ではありませんが、富谷のSSで、緊急帝王切開で産みました☺
後陣痛プラス傷の痛みが次の日までかなり傷みました、そのあとは傷の痛みも4日目にはなくなりました!すたすたと歩いてましたね笑
傷跡は、結構残ってます☺みみず腫のように。これから目立たなくなるかもしれません。
「妊娠・出産」に関する質問
奈良県のさくらレディースクリニックで帝王切開をされた方、ズバリ、先生の腕はどんな感じですか?縫合とか綺麗にしてくれますか?術後のケアとか痛みはどうでしたか?予定帝王切開なんですが、不安で…。経験された方のお…
大垣市のもりレディースクリニックで帝王切開で出産された方みえますか? 逆子のため帝王切開の予定です。 1人目は他院で経膣分娩でしたので、帝王切開がどんな感じなのか不安です。 当日の流れや術中や術後のこと、 持…
桂高森ssレディースクリニックで予定日を決めて誘発分娩をされた方いらっしゃいますか?どんな感じで、どのくらいで出産されたかや、何週ころに先生に相談したかなど教えてください😊
今度、初めて帝王切開をします 日程などはこれから決めるのですが…😣 初めての事でとまどいと不安を感じています。 帝王切開ってどんな流れなんでしょうか? 術中の吐き気や震え、術後の痛みは相当ですか?😭 陣痛より、帝…
桂高森SSレディースクリニックでは、計画帝王切開でトラブルなく臨月迎えた場合、何週で出産になりますか?一人目をここで出産したのですが、緊急帝王切開だったので次は計画になります💡前日飲食禁止とか浣腸したとか、…
徳島県の恵愛レディースクリニックで帝王切開をされた方、どんな感じだったのか教えていただきたいです。術前〜術後の流れ、母子同室はどんな感じか、スタッフの雰囲気等、できるだけ詳しく知りたいです😊✨ 長男は梶産婦…
帝王切開の術後が不安です💦 手術の予定日まであと1ヶ月を切りました。 帝王切開を経験された方、術中・術後どんな感じでしたか!? 手術中は麻酔も効いているし、上の子出産の時の陣痛(23時間)の痛みよりは耐えられそ…
帝王切開の予定です。 帝王切開って前処置、麻酔、術中、術後とかどんな感じなんでしょうか... あたしはただ痛みに怯えていますが、術中とかは眠るんですかね、器具の音とかは聞こえるんでしょうか...
明日、予定帝王切開です!! 腰椎麻酔、硬膜外麻酔をした方 麻酔は痛かったですか? 術後はどんな感じでした? 痛みはどうでしたか?
川口市にあるかわぐちレディースクリニックで帝王切開された方に質問です。 帝王切開の予定ですが今から怖くて不安です。 後陣痛はどんな感じでしたでしょうか? 帝王切開の傷跡は綺麗になりましたか? 退院時の支払額は…
もう少しで帝王切開で第2子を出産予定です。 人により感じ方に違いはあると思いますが、帝王切開をされた方、術後の痛みはどんな感じでしたか?
帝王切開の術中、術後、みなさんどんな感じでしたか? 私は妊娠高血圧症で緊急帝王切開だったので、自分の体験が普通なのか気になりまして💡 術中は麻酔の時全裸でオペ台に乗る😂 麻酔とかが飛ぶからと目隠しされる(高血…
千葉県松戸市立総合医療センター にて帝王切開で出産した方いますか? 出産予定なのですが、硬膜外麻酔をしないと聞いてますが術後はどんな感じで痛み止めもらえますか? 点滴とかでしょうか? よろしくお願いします。
妊娠・出産人気の質問ランキング
たまご
お返事ありがとうございます!
やはり帝王切開は後がかなり痛むんですね😣
病院では傷に貼るテープや腹帯は使いましたか?
また切開はタテでしたか??
何度もすみません💦
よろしくお願いします😌
さくら
いえいえ不安ですよね💧分かることなら何でも聞いてください😆
傷にはるテープは手術後に貼られました。腹帯も病院にある自販機で必ず必要とのことで1000円で買いました☺傷は縦です☺私は緊急だったので、腹帯もなにも用意してませんでしたけど病院の自販機に売ってました☺あとは、オムツ見たいに大きいLナプキンも足りなくて二回かいたしました。
たまご
そんな自販機もあるんですね😳❗
さすがssって感じです😁
ナプキンも必要なんですね!?帝王切開でも出血があるんですか?
あとssはご飯が美味しいってことですが、出産の次の日から食べられましたか?
痛みで食べられないんじゃないかと不安で笑
祝い膳もとても楽しみです😍
さくら
ナプキンは、必要で悪露もあるので普通の夜用のナプキンも家から持ってきました☺結構必要でした!
ご飯は当日は、朝から水もダメで絶食。
次の日はお粥がでました。ガスが出たら次の日から、普通のご飯が食べれました!
絶食してるからぜんぜん食べれました笑
横になってれば食べれますし、起き上がったり立ったりすると激痛でしたが歩かないと、痛いままだと言われてかなり頑張って歩いたんです☺そしたら、結構数日でスタスタ歩けるようになりましたね☺
もう少し詳しくだと怖くなったりするかもしれないんですけど、お話ししても大丈夫ですか??
私結構お産は悲惨だったので笑
たまご
悪露っていうのがあるんですね💦まだまだ勉強不足で知りませんでした💦
激痛の中歩くのはかなり辛いですよね😣私も昔腹腔鏡の手術をしたので、術後トイレ行けるようになったら頑張って歩いてと言われ歩行器ほしいくらい歩くの辛かったのを思い出しました。
さくらさんのお産大変だったんですか💦💦
是非教えて頂きたいですが、逆に思い出させてしまっても大丈夫でしょうか😣
さくら
いえいえお気遣いありがとうございますm(__)m💦
悪露ってのがあって、1ヶ月暗い続くんですよ✨それが終わってからお風呂に入れたりします☺
分からないことばかりですよね!
腹腔鏡も痛いんですね💧
かなり痛いですよね😱聞いていいのかあれなんですけど、もう帝王切開って決まってるんですか??
私は、もともと普通分娩の予定だったんです☺破水して、入院したんですけど陣痛が来なくて、促進剤を3日使用したんですけど産まれず破水から5日頑張ったんですけど、産まれず緊急帝王切開で出産したんです。
5日も頑張ったからか、子宮が疲れてしまって出血が止まらず輸血して通常のスケジュールより遅くなり、またナプキンとかもたくさん使ってしまいました😱破水もしてたのでそれまでもかなり使ってましたけどね💧
緊急帝王切開のときは、朝8時から水も含めて絶食。15時半から、手術。それまでは、腹帯を買ったり部屋移動の準備をしたり、尿管をいれたり、準備に終われます☺このときにケータイを預ければ生まれたてのツーショットとか赤ちゃんの写真も取ってくれます☺
18時には、麻酔がキレて後陣痛があり激痛で寝れないし体制も変えれなくて、出血中は痛み止も使えず😱耐えるしかありません💧手術室の隣の回復室で一晩過ごします。寝せるために21時にやっと肩に痛み止を打ってもらってねるんですけど、一時間おきに看護婦が出血を見に来て、また体制も辛くて寝れず。朝6時頃にやっと水をもらえます笑
そのあと普通なら個室に移動して尿管を抜いてゆっくり過ごせます☺一晩は赤ちゃんはナースステーションで預かってもらえます✌次の日からは強制的に歩行させられます笑
私は輸血があったので、もう一晩回復室で過ごしたんですが、途中で輸血への拒否反応が出てしまい、中止。そのため、貧血を改善できず。次の日個室には移れましたが、貧血改善していないので基本赤ちゃんとは会えずでした💧怖い思いさせてしまいましたよね😱でもここまでひどいのはまれといわれていたので参考までに笑
たまご
出産って命懸けとは聞きますが、すごい実体験されましたね😣❗
話して下さってありがとうございます❗❗❗
出産のときに輸血する可能性があることは知りませんでした💦
そして後陣痛や術後の痛みが続くなんて想像しただけで痛いです😭
さくらさん本当にすごいですね😳✨
尊敬します❗❗
私は腹腔鏡の手術をしたときに、出産のときは帝王切開になりますと言われたので前から覚悟はしていましたが、陣痛や出産の痛みを感じなくてすむと思い安易に考えていました💦
色々教えて頂き心構えをすることができたので、本当に感謝します。
ありがとうございました😌😌😌
さくら
いえいえ、逆に怖い思いさせてしまいましたよね😱すいません😢⤵⤵
今では、この子にいろいろ経験させて貰ったなと感謝してます笑
痛いけど、でもこれから楽しみなことや嬉しいこともたくさんありますから頑張ってくださいね!!
ナプキンや、腹帯とか乳首吸う吸入機とかまでもほとんど病院の自販機で売っているので最悪なんとかなります✌
でも、Mナプキンはたくさん使うので家から少し持っていってもいいと思います☺
元気な赤ちゃんが産まれますように🙏