※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そい
お仕事

登録販売者資格取得後、バイトでドラッグストアかドンキの薬コーナーか迷っています。2年間の研修があるため雇用は未定ですが、しんどさはどちらが大変でしょうか?

登録販売者の資格が取れたんですがバイトするのには普通にドラッグストアがいいかドンキの薬コーナーがいいか迷っています。
2年間は研修になるので雇って貰えるかも分かりませんが、、、

しんどさはやっぱりドンキの方がしんどいんでしょうか??

コメント

ぷにぷにぷにお

ドラックストアで働いてました😌
多分ですが、ドンキだとそもそも薬コーナーの人数が少ないので登録販売者としてまだ働けないなら雇ってもらえない&時給は手当がつかない可能性もあります😅
ドラックストアは時間帯で2〜3人は登録販売者がいるので何かわからないことがあれば教えて貰えるし沢山実践に活かせる知識が学べますよ😊👍

  • そい

    そい

    返信ありがとうございます!

    あー、、なるほど。確かにブルーの服着た人はいつも1人な気がします、、、!!!
    雇って貰えないのかぁ、、そもそも、、残念です。
    ぷにさんはどのドラッグストアで勤務されてましたか??
    ノルマは、ありましたか?

    • 10月21日