
娘が犬を抱っこしようとするが、犬が嫌がり逃げ回る。娘は撫でたいが犬は避ける。犬を怒鳴り、娘も怒る。どう対処すればいいか悩んでいる。
犬と子どもの関係性についての質問です。
娘が産まれる前から犬を飼っています。犬は3月で4歳になります。娘は2歳4カ月くらいです。
ここ最近、娘が犬を抱っこしようとするようになり、犬が尻尾を下げて嫌がり逃げ回ります。娘は、犬の後ろから手を犬のお腹の方へ回しているだけで持ち上げているわけではないです。撫でられるのも、嫌がって避けます。私に救いを求めてます。
私は娘に、犬が嫌がってるからやめようか、抱っこは嫌なんだって!と言いますが、注意すると、「犬ちゃん、嫌!「」と、怒っています。あまりにも犬が可愛そうなのと、娘にもきちんとしなくちゃ、と、思うのと、板挟みで、今日は怒鳴って2人ともに怒ってしまいました。犬をハウスに入れて、娘と隔離して、2人の間に私が入り、私が泣きながら犬と娘とに怒鳴りました。犬は怒られたと思ってションボリしています。
犬の事を思うと、嫌なことされて、嫌な思いしてるのに、飼い主に怒鳴られたってなるし、娘は、犬が好きで愛情表現で抱っこしたいのに、撫でたいのに、怒鳴られたってなって、娘は怒ってキーキー言って、『犬ちゃん、嫌!」と、なってしまいました。
犬は喋れないです。悪くないです。娘も悪くないです。私が先に犬を飼ってしまったので、常日頃から申し訳ないと思っています。
でも、この現象は、どうやって折り合いつけたらいいでしょうか?このような経験のある方はおられますでしょうか?犬を優先して娘を押さえるべきですかね?どのようにお考えになられますか?教えてください!
- まさ(8歳)
コメント

退会ユーザー
同じく犬を飼ってます😂✨
うちの犬も娘が抱くのは
ほんとにイヤのようで逃げます。
前は加減がわからなかった娘が悪いのですが
触るのも嫌がって
逃げ回る時期もありました!
ダメだと思って犬のおやつ
ご飯は娘の担当にして
その都度、
おすわり、お手、伏せも
娘にやらせるようにして
犬がちゃんとできたら
褒めてよしよし
してからあげるよう教えました💪❤
今は、撫でるのは平気になりました♡♡

綾ママ
我が家にも柴と3歳2歳の男の子がいますが、やっぱり触られるのを嫌がります。
元々子供が好きではないのと、子供の乱暴な(子供はそんなつもりないけど、子供ならではの雑さといいますか)触り方が嫌なようです。
話は戻って私がまささんの状況なら、しばらく犬には近付けさせません。
お腹を触れるのを嫌がるのは決して上に見てないからです。
犬は縦社会なので、娘さん下にみられてませんか?
尻尾を下げてるし、犬にとってストレスを与えて急に噛みつく何て事も十分あり得ます。
うちの犬は温厚だから噛みつきなんてしないわとおっしゃる方もいらっしゃいますが、実際年間何件もありますし、一番被害にあってるのは飼い主です。
犬は室内飼いですか?
とにかく犬には娘ちゃんの方が上だと言うことをしっかり教え、娘ちゃんには犬との触れ合い方を教える事から始めてみてはどうですか?
信頼している飼い主ならまだしも、後ろからお腹をさわるのは嫌がる犬多いですよ。
-
まさ
室内で私がいる時はフリーにしています。そうですね!序列がありますね。下に見ていないと思ってましたが、下に見ていたという事ですね。
後ろからお腹に手を回すのは嫌がりますよね。今から娘の方を教えていきたいと思います。犬へは、どうやって教えていけばいいのかが分からずじまいです。噛みつかれたら悲しいので、娘を躾けたいと思います。- 10月20日
-
綾ママ
犬にはまず、ご飯をあげる事から始めてみてはどうでしょうか?
下の犬はボスの後でしかご飯は食べられません。
まささんと、娘ちゃんは一緒にご飯を食べますよね?
2人が食べ終わるのを見させて、娘さんにご飯をあげさせる。
もちろんお手、おかわり、フセをさせる。
それが出来たら食べてる最中に待てを、させる。
これだけでも、格段に違ってくると思います。
娘ちゃんと犬がいい関係を築けるといいですね。- 10月20日
-
まさ
なるほど!!すごい!!!いいアイディアですね!
娘が犬にまずは触らせないようにするのと、犬にはご飯で序列を理解してもらうようにさせます!ありがとうございます!^_^- 10月20日

キティー
うちはダックスが2匹いてますが、
犬達は逃げます。
触られそうなると逃げたり
固まってます。
怖いんやろなって話ますが
子供は犬達が好きなのに
犬は子供が嫌いなのでしょうね😢
5.6歳超えてくると
子供も理解して仲良くできると
友達は話してます!
-
まさ
そうなのですね!シッポは下がってますか?
子どもの触り方や関わり方が犬にとってはストレスなのでしょうね。娘がもう少し大きくなるまでに、犬が娘を大嫌いになっては、悲しすぎるので、娘に教えていかなくてはなぁと思います。- 10月20日
まさ
素早い回答ありがとうございます。ウチもオヤツをあげさせて、撫でるっていうのをやらせてみます。犬がこれで少しは嫌がらないと期待して^_^