![てるてる7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の息子が風邪で苦しそう。対策は加湿や水分補給など。病院は明日休み。母親ができることはありますか?
7ヶ月になる息子が、今日初めて風邪をひいてしまいました。
熱はなく、症状は咳と鼻水だけで、食欲はあります。
寝ている時に咳き込んでしまい、苦しそうなのですが、何か母親ができることはありますか?
今しているのは、次のようなことです。
・加湿・空気清浄機をつける
・お風呂上がりと朝に電動の鼻水吸引機を使う
・水分補給をきちんとする
・あたたかくする
・母乳をあげる
気をつけていたのですが、私の風邪がうつってしまったようです。
明日は日曜日で病院もやっていないので、何かできることがあればお教え頂けるとありがたいです。
- てるてる7(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
さすったり、頭の位置を上にしてあげることくらいですかね?(T ^ T)
母乳あげてますか?
上げてれば葛根湯とかどうですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
加湿してあげること、良いと思います。水分補給もアクアライトが良いと小児科の先生が言っていました。
咳が酷いとRSウイルスの可能性もあるので月曜に小児科に行ってみた方がいいですね。お大事にしてくださいね。
-
てるてる7
すいません。
下に返信してしまいました。- 10月20日
![てるてる7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てるてる7
ありがとうございます。
水分はミルクと麦茶だけでしたが、アクアライトがいいんですね!
明日も酷いようなら、月曜日に小児科へ行ってみようと思います。
てるてる7
咳をした時はさすっていましたが、頭の位置を上にするといいんですね!
母乳の量は少なくて混合ですが、あげてます。
私が葛根湯を飲むといいんでしょうか?
退会ユーザー
お母さんが風邪をひいたのかと思ってしまいました💦
鼻水が垂れてると気持ちがる子もいるので頭を上にしてあげることで、少しは楽になるかと!!あとは横に向けてあげるとか\(^o^)/
お母さんも、体を壊さぬように( ⊙᎑⊙ )