
コメント

ちゃーちゃん★
授乳クッションは必須です!!首が座るまで本当に助かりました!
抱き枕はやっぱり抱き枕です^^;
新生児を抱っこして片手でボタン留めるのもなかなか難しいですし、あまり体にフィットせず使いにくいですよ〜(T ^ T)
ちゃーちゃん★
授乳クッションは必須です!!首が座るまで本当に助かりました!
抱き枕はやっぱり抱き枕です^^;
新生児を抱っこして片手でボタン留めるのもなかなか難しいですし、あまり体にフィットせず使いにくいですよ〜(T ^ T)
「授乳クッション」に関する質問
夫が育休なので交代で夜間授乳をしているのですが、 1:40授乳 2:40ベッドに寝かせる 唸りながらもなんとか泣かず耐える 4:00起きる、おむつ替え 4:15授乳 以降ベッドに置くと唸ってすぐ起きて泣いてしまい、 授乳クッシ…
母乳をあげている方、月齢を重ねるにつれて授乳スタイルは変わりましたか? うちは今は授乳クッションを使ってソファの上に座ったり、畳の上であぐらをかいたりしてあげているのですが、腰が限界を迎えているので座椅子…
四国こどもとおとなの医療センターで出産した方にお伺いします! 授乳クッションって貸してくれましたかぁ?? お部屋についてましたかぁ?? 出産祝い的なプレゼントってありましたかぁ? 香川県
子育て・グッズ人気の質問ランキング
どてちん
コメントありがとうございます。
授乳クッションで探した方がいいということですね!西松屋とかの首枕の大きくなったようなやつで大丈夫ですか??
ちゃーちゃん★
それですー(´∀`)♡
どてちん
なるほどわかりました。
ビーズクッションタイプと、綿?タイプだとどちらが良いとかありますか?
ちゃーちゃん★
病院にあったのが綿のもので、使いやすかったので綿のを入院中に家族に買ってきてもらいました(*´꒳`*)
ビーズクッションは使ったことが無いのでわからないです(T ^ T)
どてちん
なるほど。病院にあるので試してみてもいいかもしれませんね。あと、お店でも探してみます。有難うございます!