※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻
子育て・グッズ

おひなまきは朝までが適切です。おひなまきをしないで寝ることはおすすめできません。

夜は、おひなまきをして朝まで寝かせるのですがいつまでおひなまきはいけましたか?
あと、おひなまきをせずに寝ない、ってことはないですか?

コメント

のん

何かでおくるみをすると突然死の可能性が少し上がるって読んだのと、夏に産まれたというのもあって、おくるみは掛け布団として使っていて、おくるみとして使ったことないです🤣
全然普通に寝てくれます!
寝つきが悪い時は、私が手で腕をホールドしてあげたりして、寝ついたらそっと放してあげてます。

確か、赤ちゃんがおくるみから自力で手を出したりし始めたら、止め時なはずです🙆

a 🧸

うちは足グセ悪くて新生児の頃からおくるみで包んでもすぐ脱ぎ捨てられるのでおひな巻きで寝てくれるの羨ましいです😭
最近は縦抱きにして私の体をゆらゆら振ってみたりオルゴールの音楽かけてみたりすると寝るようになりました☺️

mini

3ヶ月くらいには自分で抜け出したり、動けないことで怒ったりしてたのでやめました🙂おひな巻きをやめたばかりはモロー反射で起きることが増えました😅

てんてんどんどん

上の子はおひな巻きダメでしたが、下の子はおひな巻きで寝てくれていますが…………寝返りをするようになったら一旦中止して、モロー反射で起きるならまたおひな巻きプラス寝返り防止グッズの対策‼︎ですかね😅

まだ同じくらいの月齢で回答になっていませんが、友人の子はおひな巻き→おひな巻きに使っていたガーゼを握って眠るになりガーゼ依存になってます😅