
コメント

ミニーLove
私は元々母乳の量が多かったのですが、水分を一日に多くとり(冷たいものより温かいものを!)根菜類を多く摂取し鉄分を多く取るように意識していたら母乳パッドがタプタプになるくらい母乳が出るようになりました…笑
ミニーLove
私は元々母乳の量が多かったのですが、水分を一日に多くとり(冷たいものより温かいものを!)根菜類を多く摂取し鉄分を多く取るように意識していたら母乳パッドがタプタプになるくらい母乳が出るようになりました…笑
「母乳」に関する質問
1人目の時は母乳が出なくて悩んだけど、2人目の時はたくさんでた!という方いますかー? わたしは1人目のとき、出なくて、電動搾乳機もダメで。 2人目妊娠中なのですが、2人目のときは出る。とかあるのかなーと思いまし…
産前産後の入院って大体1週間くらいでしょうか? 持ち物に産褥ショーツが2.3枚って書いてあるんですが(産院にも1枚あるらしいです)、足りますか…? 洗濯するからってことでしょうか💦 あと、母乳出る出ないにかかわらず…
3歳男の子、本当にしょっちゅう熱出します。 まだ集団生活してないのに、、、😭 多くて1ヶ月に1回は熱出して熱性痙攣起きてる。 母乳の免疫切れて免疫弱いのかもしれないけど こんなにしょっちゅう熱出すものなんですかね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らりるれろ
ありがとうございます
ちなみに溜まり乳でしたか?
ミニーLove
張りますが、痛みはないです😰
搾乳すればすぐ良くなります。
母乳パッドは2枚ずつ使用して漏れないようにしてます。
お風呂からあがると、ぽたぽたと垂れて服を着るのにちょっと時間かかったりします笑
子供が飲んで少し口離すとピューってでたりもします笑