
コメント

a.
逆子が治ってからも下の方で胎動感じる事もありますよ!
基本的によく感じるのはおへそらへんですが、おそらく手かな?うにょうにょしてる感じとか撫でられる感じのが骨盤あたりとかであったりします☺️

しろ
最近胎動が上の方(おへそあたり)で感じるようになり、強さも増したのでもしかしたら逆子が直ったのかも?と思ったら本当に直っていました😳
ですが、それでもたまに膀胱を刺激されます😅手で刺激してるのかもしれません笑
-
まめ
すごいですね!私もなんとなく期待してしまってます!笑
膀胱わかります(^^;)トイレが近すぎて夜必ず起きてしまいます、、!- 10月20日

ペソギソ
上の子は生まれる直前まで逆子でした!(笑)
下の子は逆子にならず産まれてきてくれたのですが、
上の子と違ったのはあばら骨がぐっと蹴られたり、、先生の言ってた通り本当に上の方です😂
赤ちゃんが動かしてる所によっても違いますが、おへそより上の方がよく動きました😄
-
まめ
たしかに先生の言ってる上の方がどこらへんなのか曖昧なのですが、あばら骨ですか…!!
こっちが足だよ〜と話しかけてはいるのですがあばらは蹴られたことないのでもしかしたらまだ逆子ちゃんなのかもですね😌💡- 10月20日

まむー
おへその横だったり上だったり、脇腹の方だったりで感じます😊たまに下の方でも感じますよ!
逆子なおるといいですね☺️私は32週で逆子なおりました!
-
まめ
32週まで逆子体操とかされましたか??体制がきつくて、、(^^;)
下の方でも感じる方が多いのでちょっと治ったのかな?と安心してしまってます(笑)- 10月20日
-
まむー
逆子体操は病院から特に言われなかったのでしてなかったです!まだお腹の中でくるくるしてる時期だからって言われて、夜にお腹さすって念じてました。笑
そしたら横になってる時、急にぐるーんと逆子がなおったのがわかりました👀
それでもほとんどは上の方で感じるかな…?不安ですよね〜〜😔- 10月20日
-
まめ
私も話しかけてます!早速さすってみます!(笑)
やっぱりぐるーんってなるんですね😂
ありがとうございます😊!- 10月20日
まめ
下の方でも感じるんですね!治ったのかなと期待してしまってます(^^)笑
うにょうにょわかります!今まさにそれされています(笑)