※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんさん
子育て・グッズ

8ヶ月の娘の口周りの乾燥がひどく、かゆそう。ローションやベビーワセリンを試しても改善せず、離乳食時にもかゆがる。皆さんはどう対策していますか?小児科と皮膚科どちらが良いでしょうか。

初めて質問します。
8ヶ月の娘がいるのですが、口周り(特に顎から首)の乾燥によりかいてしまうのがひどく、ベビーローションをお風呂上がりに塗ったりしているのですが、気づくと乾燥していて、かゆそうにしています。
マメにローションを塗ったり、最近はベビーワセリンを使ってみたりしているのですが一向に良くなりません。
さらに、離乳食を食べる時に特にかゆがり、かいてしまったりしています。

以前までは、ローションだけでお肌もツルツルしていたのですが、最近は寝ぼけていてもその部分をかいています...。

皆さんはどのように対策していますか?また、病院へ行くとしたら小児科と皮膚科どちらに行った方が良いでしょうか..。


コメント

りんごちゃん

もしも痒くなっているのであれば、病院のお薬でないと効かないかもしれませんね。
うちの子も乾燥肌のようで、少しお風呂で足を痒がったりしていました。
私は皮膚科と小児科両方行きましたが、小児科がアレルギー科もやっているので、小児科に通ってます。小児科の先生は親身に相談にのってくれたので。
ただ、小児科だと病気をモラウ可能性があるので、皮膚科の方が良いかも知れませんね。
娘は弱いステロイドとプロペト(ワセリンより純度高いもの)で割った薬を塗ったらすぐに良くなり、痒がらなくなりました。
痒がる姿は見てて可哀想ですよね。

らく

アレルギーは考えられませんか?
口周りというのが少し気になりますね…。

うちは身体ですが、肌着を脱ぐお風呂の時ずっとかいかいしています。

皮膚科の先生に聞いたんですが、具合悪いようなら小児科で機嫌いいなら皮膚科にきて下さいと言われました。
耳鼻科も同様です。

私も皮膚科行こうか迷っています
(´-`).。oO

ちゃんはな

我が子も、乾燥+離乳食でよく荒れていました(´・_・`)
離乳食後には、食べかす等を綺麗に拭き取るため濡れたタオルで顔を拭いていました。その後保湿。
朝起きた時、お風呂上がりも保湿はかかさずに。
酷い時はかかりつけの小児科にて軟膏をもらいましたよ(•^u^•)

りんごちゃん

ちなみにうちの子は小児科に行ったからか、インフルエンザとRSウィルスに感染してしまいました。

reo

私は乾燥し初め頃からお風呂上がりに全体に保湿クリーム塗ってましたよー。
でも、どうしても目を掻いたり、ご飯の時に口周りを拭いたりするので荒れて湿疹が出てしまいました。
病院は小児科に行きましたよ~。薬貰って塗ったらすぐにツルッと綺麗な肌に戻りました♪
また荒れて来たらちょこちょこ寝る前に着ける様にしてます。
入浴剤使われてますか?私はバスロマンとかしっとりする物を使ってますよ。赤ちゃんからも大丈夫みたいなので。

みんさん

お薬のことや体験談も交えての詳しい回答ありがとうございます!

そうなんです(>_<)ムスメの痒がる姿を見るたびに辛くなっていました..。

確かに、小児科だと感染症の危険がありそうですね..。まだまだインフル等流行っている時期ですし。
皮膚科の方が近いので、検討してみます!

ありがとうございました(o^^o)

みんさん


回答ありがとうございます!

ちゃんはなさんのお子さんも同じ状況だったのですね(>_<)

濡れたタオル→保湿、さっそく離乳食後にやってみたいと思います!いつも乾いたガーゼで拭いていたので..。朝起きた時なども、マメに塗ってみます。

あまり状況も良くないので、皮膚科に行って見てもらおうと思います。

ありがとうございました(o^^o)

みんさん


回答ありがとうございます!

アレルギーも少し怪しいんです。質問には書いていなかったのですが、小麦(うどん)や乳(ベビーダノンのヨーグルト部分)それぞれ食べても大丈夫なのに、一昨日赤ちゃん用の5ヶ月から使えるホワイトソースを使って調理した離乳食を食べた時特に痒がっているような気がしていて気になっていました。

痒い以外はよく寝て元気に動き回っているので、皮膚科にいってみてもらおうと思います。

ありがとうございました(o^^o)

ちゃんはな

息子も酷かった時に小児科に連れて行ったら、離乳食の食べカスが口の周りについているのも原因の一つだから、濡れたタオルで拭き取ってあげるのが大切!と言われました(•^u^•)
お子さん、良くなるといいですね★

みんさん


回答ありがとうございます!

やはり、病院に行ってお薬をもらって様子をみた方が良さそうですね〜。

入浴剤は使っていないです。確かに物によっては保湿効果を高めてくれそうですね!赤ちゃんから使えるのもあるとは知りませんでした。検討してみたいと思います〜(^^)

ありがとうございました(o^^o)

みんさん


なるほど〜!確かによくこぼしたりたらしたりしているので、娘のかゆみの原因の一つかもしれません...。

良くなるように実践してみます!

丁寧な回答ありがとうございました(o^^o)