生後1ヶ月の赤ちゃんが鼻水を吸いすぎているか心配です。毎日吸っても大丈夫でしょうか?鼻水が原因でミルクを飲む量が減り、泣きやすいです。メルシーポットを使うと改善されました。
メルシーポットの質問です❗️
生後一ヶ月の子なんですが
1日に2回ほど鼻水吸うのは
吸い過ぎですかね?☹️
また、毎日吸っても
問題無いですかね??
鼻が詰まって
ミルク飲む量も減ってきて
よく泣いて
メルシーポット使ったら
ミルクも飲んで
ずっと泣き叫ぶ事も
無くなりました😂😂😂
- ぴんく(7歳, 7歳)
🐬
私も1日に2回とか普通にありましたよ(笑)
鼻風邪の時は朝昼晩それを毎日してました🙋
こまめに吸ってあげるのは大丈夫だと思いますが、何十秒も休憩なしに鼻に突っ込みっぱなしは止めたほうがいいと思いますがそんな事してないでしょうし・・・(笑)
ただ、やりすぎて鼻血が出たとかだと回数減らして吸う時はお風呂上がりやガーゼをお湯で温めて鼻の付け根と鼻下に当てて蒸気で柔らかくしてから吸ってあげるといいと思います🤗
ゆか
生後一ヶ月で詰まってるのは鼻水ですか?💦
私も1ヶ月過ぎにズルズルしてるのが気になって、鼻吸い機使った方が良いか先生に聞いたときに、風邪引いての鼻水なら吸ってあげて。ただ飲んだミルクが鼻にいっちゃってるだけなら鼻吸うんじゃなくて、鼻にいかないようにミルクの後ゲップさせたら長めに縦抱きしてあげて。と言われました。
双子ちゃんだとなかなか難しいかもしれませんが…💦
コメント