![またちま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![KI mama ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KI mama ♡
私はベビードレスにおくるみ着せました♩♩普通のお洋服でも大丈夫だと思いますよ\♡/
![すまも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すまも
退院時ベビードレス着せましたが(姑が着せろとうるさいので)
その後使ったのはお宮参りの時だけ使いました
退院時普通の服着せるだけで良いと思いますよ
![ゆまゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆまゆママ
ベビードレスがあるなら着ないと着るときないですがもらったりしてないなら普段着で平気ですよ。おくるみで見えないですし(笑)
![2B2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2B2
真夏に生まれたのですが、一応普通のロンパ着せましたが暑かったので肌着でよかったかもなーと今は思います(笑)
![あおまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおまん
完全に冬生まれでおくるみしちゃうと見えないし、車で帰宅するので全く人に見せる事がないので我が家はベビードレスは購入してないです♥️
もし誰かにお祝いで頂いたりお下がりがあったら着せようかなと思ってますが今の所ないので普通のお洋服の予定です(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
その中でもとびきり可愛いのにはします(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私は普通の服でいいかなと思っていますが、実の母が、私が産まれた時に買ったものを着せてとしつこいので(笑)、ベビードレス着せる予定です。
![kwkw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kwkw
悩みましたが
普通の服の予定です。
ドレス着る機会そんなに
なさそうなので買ってません笑
![れれぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れれぴ
私は普通の洋服にしました!
ただ、おくるみはいろいろな場面で使えるからと店員さんにオススメしてもらい、白いのを購入したので
白のおくるみで包みました(^^)
![jasminemama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jasminemama
私は自分で作ったドレスを着せる予定です。
退院の時は初めて外に出る記念という事で着せる方もいるし、あまりそういうの気にしない方だったら買ってもそんなに着せる機会ないし、
またちまさんの好きな物着せてあげたらいいと思います。😊
コメント