※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi-n
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子にりんごやバナナをあげたい!火を通すべき?調理方法や保存方法、あげ方を教えて欲しい。最初はヨーグルトに混ぜてあげようと思っています。

7ヶ月の男の子育ててます!
離乳食モグモグ期なんですがフルーツをあげた事がなく
りんごをあげてみようと思ってます!
フルーツでも火を通した方がいいですか?
またりんご以外にバナナもあげようと思ってます!
調理方法、保存方法、あげ方
教えて欲しいです!

最初はヨーグルトに混ぜてあげようと思ってます!

コメント

ma.ma

火は通してませんが
小さくは切りました!

  • mi-n

    mi-n

    ありがとうございます!
    作り置きとかしてますか?

    • 10月19日
  • ma.ma

    ma.ma


    果物は新鮮なやつを食べさせたいと
    思っていたのでその日に食べさせてました😄

    冷凍したりしてる方もいるみたいですね!

    • 10月19日
  • mi-n

    mi-n

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月19日
(ت)♪︎

初めは加熱したほうがいいみたいです!

私はまだ、りんごとバナナしかあげたことないですがりんごは電子レンジでリンゴ10グラムに対して大さじ1の水をいれ1分半とかやり少し置き蒸らします!

バナナ水はいれず様子見ながら加熱しとろとろにします!

冷凍して食べるときまた温めます!

でもつい最近栄養士さんにきいたらもう加熱しなくてもいいといわれました!

  • mi-n

    mi-n

    詳しくありがとうございます😊
    加熱してあげて見ます!

    • 10月19日
  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 10月19日
すっちゃん

もぐもぐ期でしたら 私は加熱してませんでした!
私の息子はうまくもぐもぐができてなかったので、すりおろしたのを食べさせてました😊

バナナは 歯茎でつぶれるので1口サイズに切って食べさせてました!
夏場は傷みも早かったので 食べるサイズにカットしてジップロックに入れ、冷凍保存してました!

  • mi-n

    mi-n

    冷凍保存してあげるときに
    レンチンする感じですか?😯

    • 10月19日
  • すっちゃん

    すっちゃん

    レンチンで解凍してました!
    そのままのバナナよりかは、トロトロになりますね😊

    • 10月19日
  • mi-n

    mi-n

    ありがとうございます!
    でもバナナっていろんな種類があってどうゆうの選んでいいかわかりません😂

    • 10月19日
  • すっちゃん

    すっちゃん

    私は特に気にせず安いので 甘そうなの選んでました…(笑)
    でも 、値段のいいものほど甘くて美味しいと思うので 喜ぶとおもいますよ!

    • 10月19日
あやか

はじめての果物は加熱をしてあげた方が酵素が抑えられるのでアレルギーが出にくくなるみたいです
りんごだとすりおろしてレンチン
バナナはくずしてレンチン

はじめからヨーグルトと混ぜちゃうとすこしすっぱいので単品であげてから混ぜてもいいかもです😊

  • mi-n

    mi-n

    そうなんですね!
    最初は単品であげて見ます!
    レンチンりんごとバナナは
    冷凍保存してあげるときに
    またレンチンする感じですかね?😯

    • 10月19日
  • あやか

    あやか

    レンチンしてあげます😊
    りんごはレンチンすると結構柔らかくなるのですりおろしが大丈夫だったら、荒みじん切りでも大丈夫だと思います👍うちも7ヶ月ですが荒みじん切りです

    • 10月19日
  • mi-n

    mi-n

    最初すりおろしてあげてみます!
    ありがとうございます😊

    • 10月19日
deleted user

りんご噛めそうですか❔
今時期だと、りんごとさつまいもを一口サイズにして一緒に煮てあげると美味しいですよ✨
さつまいもは灰汁ぬきして、りんごとグツグツ煮るだけで調味料なしで自然な甘さです❗

  • mi-n

    mi-n

    硬いと噛めそうにないです😂
    さつまいもの時期なので一緒に
    煮て見ます!

    • 10月19日