
コメント

ここあ
私も2人目妊活のために、リプロに通っています!
初回は、診察内容になるかと思いますが、¥5000〜¥10000(薬が出た場合)ぐらいかと。。
私は毎回平日の朝一で行ってますが、日によってとても空いてる日と混んでて1時間ぐらいかかる日があります。
子どもは一時保育で見てもらえるので、とても通いやすいです^ ^
ここあ
私も2人目妊活のために、リプロに通っています!
初回は、診察内容になるかと思いますが、¥5000〜¥10000(薬が出た場合)ぐらいかと。。
私は毎回平日の朝一で行ってますが、日によってとても空いてる日と混んでて1時間ぐらいかかる日があります。
子どもは一時保育で見てもらえるので、とても通いやすいです^ ^
「妊活」に関する質問
ステップアップするか悩んでいます。 現在タイミング法4周期目が終わろうとしています。 このまま授かれなければステップアップも考えたいですが 金銭面の心配もあります🥲 人工授精、体外受精をされた方、 一周期でだい…
不妊治療を7ヶ月行い、排卵誘発剤を使用した人工授精で妊娠をしました。 その結果今日体外同時妊娠だったと診断をうけました。、子宮内の子は3週間ほど前に6週で稽留流産になり、今日子宮外妊娠の診断を受け、卵管の中の…
[ 妊活おりものシート][排卵日予測検査薬] KONOTOKI(アプリ)の排卵予定日3日前に妊活おりものシート陽性が出たので、排卵予定日2日前〜当日の3日間、仲良し頑張りました🙆🏻 排卵予定日翌日も妊活おりものシート陽性…
妊活人気の質問ランキング
めぐ
一時保育があるんですね‼️
ファミリーサポートに預けようと思って時間が気になっていたので、一時保育があるならとても助かります☺️
健康診断書等は必要ですか?
ここあ
1時間¥250で30分過ぎないと延長出ないので、とても良心的です!
初めて預ける時は、記入するのがあるくらいで、健康診断書などは必要ないですよー!
めぐ
そうなんですね!
質問してよかったです。
ありがとうございました😊