![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よし
病院によって検診費用全然違いますよ〜!
えりさんが通われてるところが多分お高いんじゃないですかね?💦
![みやたん ❁❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みやたん ❁❁
個人の産婦人科によって金額かわりますよね😫💦
姉も毎回💰かかって、
助産券で無料だった記憶2回くらいしかなかったって嘆いてました🤤🤤🤤
-
えり
私はまだ無料になったことが一度もないです💦毎回5000~15000円くらいかかるのでびっくりです😱
- 10月19日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
21wの検診で補助券も使いましたが、8000円くらいかかりました😅
切迫なので、お薬の分も合わせたら余裕で1万円超えました🤣
産む前からお金はかかりますよね😊
-
えり
やっぱり補助券使ってもその位かかるんですね💦1万円超えると、わぁ、って思います😓
- 10月19日
![うみんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみんこ
切迫早産で別途エコー代と薬代で6000円かかりました💦
それまではかからなかったのにびっくりしました!
ちょうど現金持っててよかったーと思っちゃいました。笑
-
えり
かからないだろうって気持ちで行って5000円超えるとちょっとびっくりしちゃいます💦
- 10月19日
えり
結構違いがあるんですかね💦
地元には総合病院しかなくて毎回高いのでびっくりしちゃいます😓
よし
ありますあります!
私が通ってるところは検査がない限り、手出しは多くて千円くらいですが、
他の産院は毎回3000円は手出しあったりとかです😢