
夜間の授乳にミルクを追加したい。粉ミルクとキューブミルクの価格や好みについて教えてほしいです。現在は明治の「ほほえみらくらくキューブ」を使用しています。
昨日の夜から夜間だけ授乳後+ミルクを始めました。
母乳だけだと、授乳間隔が2時間以内と短く、市の子育て相談センターに電話で相談したら授乳後+ミルクにしてみて下さいとアドバイスを頂きました。
そこでミルクを買い足したいのですがキューブタイプと缶の粉ミルクは価格は粉ミルクの方が安いんでしたっけ?
皆さんのキューブ派、粉ミルク派の理由を教えて頂けませんか?
ちなみに今は病院で調乳説明で来た、明治さんから頂いた「ほほえみ らくらくキューブ」を使ってます!
- あにこ⛄ガチダ部
コメント

ママリ
粉ミルクのが安いです。
混合ですがミルクもよく飲んで1ヶ月以内に缶使い切れるので粉ミルク使ってます。
お出かけの時だけキューブです。

Juriet.
粉ミルクの方が断然安いです👍
でも作るのはキューブが楽ですよ😊
なのでお出かけのときとかはキューブを
使うようにしてます!
-
あにこ⛄ガチダ部
そうですよね!
キューブ、作るのとても楽です✨
おうちで粉ミルク使って、お出かけの時はキューブで使い分ける感じですね!
参考になります!
ありがとうございます😊- 10月19日

退会ユーザー
家ではネットで安い所で買っているのでドラッグストアーで缶を買うより安くキューブを買っています💪特大箱を4000円のTポイント1000付で買っています。キューブの方が楽だし、空き缶も出ないし、1年以上もつので余っても離乳食に使えて良いですよ。
-
あにこ⛄ガチダ部
ありがとうございます😊
なるほど!ネットを使ってお得に買ってるんですね💡
キューブは保存期間が長いところがいいですよね!- 10月19日

* thk *
粉ミルクの方が安いです😊
私は外出でもキューブは使わず、100均で売ってる粉ミルク入れに入れ替えて持ち歩いてます☺️
作りやすいとは思いますが、1個40cc分って決まってるので微調整が出来ないのが嫌だなーと思って😊
避難用のカバンには小さいサイズの缶の粉ミルクを常備してます☺️
-
あにこ⛄ガチダ部
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね❗
キューブだと確かに微調整が効かないですね。
40ccのキューブって半分に割れないですよね?
保健師さんが割れると思いますよと言ってたんですけど割れないよな?と思いました🤔- 10月19日
-
* thk *
一度友達の子供が遊びに来たとき、キューブを使って作ってあげたのですが、半分に割るの難しそうな印象でした😅
割れたとしても均等に割るのはレベル高いかなーっていう感じです😅
あと、他の方のコメントの所拝見したのですが、夜中2・3回ミルクの予定なんですね☺️
私は今寝る前1回だけミルクにお世話になってて、1回160~170を与えていた時は缶は1ヶ月半ほどもちました✋
私は少しくらい賞味期限切れてもあまり気にしてなかったので、捨てずに使いきりましたが😅
お腹下しとかも特になく✋
衛生上使いきりたいということなら、今の1回ミルク量から計算してもらって、もし余りそうならまた今の段階だったらまた検討してみてもいいかと思います😊- 10月19日
-
あにこ⛄ガチダ部
しっかり固まってるのであれを半分に割るの難しいですよね!
そうです。夜中、2.3回になります。
寝る前に1回だけミルクで結構、もつんですね。
計算して買い足してみます。
ありがとうございます😊- 10月19日

(°▽°)
粉ミルクの方が安価です。そして溶けやすいです。
私はすこやかを使っていたのですが、個別包装タイプもキューブではなく粉だったので、溶けやすいものを使っていました。
そのかわりキューブと違って量を調節できませんが(^◇^;)
-
あにこ⛄ガチダ部
コメントありがとうございます😊
そうですよね❗
試供品でもらった粉ミルクが一包100㌘になってて、これって例えば60㌘使って、40㌘残して、あとで使うって出来ないですよね?- 10月19日
-
(°▽°)
赤ちゃんのことなので使い切りだと思います😥そうなんですよ、勿体無いですよね💦
私は50ミリのミニスティックの方を赤ちゃんのうちはよく使っていたので、とくにもったいないなって感じることはなかったなぁと。キューブはこの点便利なんですよね。なので、キューブも使ってました笑。ただやっぱり溶けが悪くてイライラはしました(^◇^;)- 10月19日
-
あにこ⛄ガチダ部
そうですよね。
量の調節がきかないの残念ですよね。
まだ、100ミリは飲めないと思うので離乳食期くらいまで保存かな。
どちらにもメリット、デメリットありますね!- 10月19日

チビパンダ
粉ミルクのが安いです🙋が、外食の時などはキューブ型を持ち歩いてます❗
あとは朝とか急いでて粉すくうのめんどくさい時はキューブ型使ってました( ̄□ ̄;)!!
-
あにこ⛄ガチダ部
コメントありがとうございます😊
そうですよね!
使い分ける感じですね。
粉をぶちまけるのをやってしまいそうです😅- 10月19日
-
チビパンダ
大丈夫です🙋何度か調乳したミルクを冷ましてる時にひっくり返す😱をしました!Σ(×_×;)!
- 10月19日
-
あにこ⛄ガチダ部
わぁ~やってしまいそうです💦
仕方ないですよね😃(笑)- 10月19日

micco
粉のが安いです!
家では粉、お出かけの時はキューブと使い分けてます!
-
あにこ⛄ガチダ部
コメントありがとうございます😊
使い分けるんですね。
参考になります!- 10月19日

ぱぴこ
まさに今キューブを使っています!!
粉ミルクも買いましたが毎日200mlぐらい飲めば粉ミルク1ヶ月で使い切りますが混合でそんなに粉ミルク飲まなかったのでまずはキューブを使用しています。夜間だけならばキューブでもよいのではないでしょうか??たくさん飲むようになったら粉ミルクです^_^!まだキューブしか使ったことないですがとっても楽です!
-
あにこ⛄ガチダ部
昨日、始めて、様子を見たいのがあったのでキューブを買ってきてもらいました!
キューブ、割高ですが楽ですよね!
粉ミルクだと200ミリぐらい飲んでいけば使いきれるんですね!
一回のミルクが80ミリで2.3回飲ませる予定なのでギリギリ使えそうな感じはします。
来週、赤ちゃん訪問があるのでその時にまたアドバイスを頂いて決めていきたいと思います。
ありがとうございます😊- 10月19日
あにこ⛄ガチダ部
そうですよね!
赤ちゃんを連れて外へ出るのがハードル高くて、まだ、出来なくて旦那に買ってきてもらうのに聞いてみました!
お出かけの時はキューブが便利ですよね✨
ありがとうございます😊