
最近、10歳の娘が学校で問題を起こしています。友達とトラブルがあり、周りの子や先生にも気にされています。娘の行動は妹が生まれたことによる影響かもしれません。どうすれば良いでしょうか?
おはようございます。最近10歳の娘が学校で自慢話をしたり、悪口を言ったりとかで友達と問題になりました。
娘は自分の言動に気づいていなかったようです。後々、周りの子に先生が聞いたら娘の言動がネックだったようです。その友人の母親からは「妹が生まれたことによって荒れたりするよ」と言われてましたが、どうしたら良いのか、そういうものなのでしょうか?
先輩ママさん助言お願いします。
- みきママ(7歳, 17歳)
コメント

杏仁豆腐
どうしてそんな事言っちゃうんでしょう??
自慢話はまあ良いとして悪口は良くないですね。昔ならやってやられて覚えていくって感じでしたが…今の子はましてや小学生はそんな感じじゃないですしね💦
本人もだめな事良いことはわかってると思うので、本人と話し合うのが一番かなと思いました。
あとは小さい子で言うと、お母さんの前では良い子なのに外では意地悪な子とかいますよね。発散しているかのように…💦
でもやっぱり10歳ですと良いこと悪いことわかるので繰り返すようですが話した方が良いと思います。
みきママ
ありがとうございます🙂
ちゃんと話し合いをしてみようと思います。