
昨日腹帯を見に行ったら、支え帯と一体化した腹帯があった。皆さんはどんな腹帯を使っていますか?オススメを教えてください。写メを送ってもらえると嬉しいです。
この前、戌の日を迎えてさらしタイプの帯を1回巻きました(^-^)
これからは簡単につけれる腹帯を買おうと思って昨日見に行ったんですけど、上の子の時は確か、支え帯とかいうタイプのマジックテープがついていて、お腹を支えるタイプの物を使ってて、昨日腹帯コーナーを見たらまだそのタイプの腹帯も売っていました☆
あと腹巻とお腹を支えるベルト?帯っていうのかな…が、一体化してる物が主流な感じもしたんですけど、皆さんどんな腹帯つけてますか?
皆さんのオススメ教えて欲しいです♡
面倒でなければ写メつけてもらえるとありがたいです(^-^)
- ma-ma(8歳)
コメント

結ママ
私も腹巻とベルトが一体化しているものを使っています!
検診のときにお腹のところだけめくれたりするようなものもありますよね!🎵
マジックテープのものが便利だなと思いました!

結ママ
検診の時ははずしていましたー!
-
ma-ma
きえしゃしゃさん♡
写メありがとうございます♡
あ、このタイプ多いですよね!!
このお腹支える部分はマジックテープになってるんですか?- 1月6日
-
結ママ
後ろはこんな感じで調節できます!
これは一体化していますが、帯部分が取り外せるものも使っています🎵- 1月6日
-
ma-ma
きえしゃしゃさん♡
なるほど!
これも便利そうですね♡
しっかり支えてくれそう!!
ご丁寧にありがとうございます♡
もう、赤ちゃんの性別わかりましたか〜?(^-^)♡- 1月6日
-
結ママ
前回の検診で男の子かも?と言われたのですが、まだ確定!!という感じではありませんでした。
次は来月なのでそのときにははっきりすると思います♡- 1月6日
-
ma-ma
きえしゃしゃさん♡
男の子の確率高めなんですね♡
これから色々楽しみですよね♡- 1月6日
-
結ママ
初めての出産なので、ドキドキします🎵
ma-maさんは、男の子がいらっしゃるんですよね♡出産、子育て大変ですか?まだ出産まで日にちがあるのにすでに陣痛などが怖いです。笑- 1月6日
-
ma-ma
きえしゃしゃさん♡
うちは上ふたりが男の子なんです♪
3歳違いで毎日、棒を刀代わりに振り回して遊んでは喧嘩してますよ(笑)
初めての子の時は陣痛がどんな痛さかわからなかったからお産が近づくにつれて怖い気持ちも増していったけど、初めてやからどれくらいの痛さかわからない訳で…1回体験しただけに、2人めの時の方が、あぁ…またあの陣痛を味わうのかー、と、恐怖でした(笑)
でも、陣痛、めちゃ痛いけど、産んだあとって安堵感と赤ちゃん見てるだけで幸せで痛みは本当忘れます♡
陣痛の時間が短くて、安産で産めること願いますよね♡- 1月6日
-
結ママ
経験された方が恐怖なんですね!笑私も覚悟しておきます!!
でも陣痛の痛みよりその後の安堵感と幸せの方が大きいみたいで安心しましたー!
やんちゃな男の子ですが、私も男の子が産まれるのが楽しみになってきました!ありがとうございます🎵- 1月6日
ma-ma
きえしゃしゃさん♡
ありがとうございます(^-^)
一体化してるのって、検診の時は外さないとダメですよね?!