※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぅ
子育て・グッズ

耳掃除が苦手な長男のため、耳鼻科での受診について相談しています。風邪を引いていない状態でも耳掃除だけで行ってもいいでしょうか?行ったことがある方の経験を知りたいです。

たぐが合ってるのかわかりませんが、皆さんどうしているのか教えてください!
長男が耳掃除が大嫌いで暴れるので耳が傷付いたりするのが怖くてあまり耳掃除できていません!
先日、主人に耳鼻科で取ってもらったら?と言われたのですが、風邪を引いていないのに耳掃除だけで受診しても良いのでしょうか?また、行っている方はいらっしゃいますか?

コメント

キキララ⭐︎

耳掃除だけで耳鼻科に行っても大丈夫ですよ(^ ^)
小さい子供は耳掃除だけで来る子も普通にいます(^ ^)
うちの子は耳鼻科嫌いなのですがそろそろ行きたいと思っています。

  • たぅ

    たぅ

    そうなんですね!風邪じゃないのに病院!?って思ってました!

    • 1月6日
まゆみにー

耳鼻科の先生に、子どもの耳の穴は小さくて傷つけると大変だから、お掃除は自分でしないで連れてきてくださいと言われました。
私自身の耳の穴もすごく小さくて、私も子どもたちも耳鼻科でお掃除してもらってますよ。
私の場合ピンセットが入らず掃除機みたいなので吸われたこともあります。
2.3ヶ月に1回行っていて、子どもはそれくらいのペースで風邪をひくので診察のついでだったりしますが、私は耳掃除のみでかかっています。
電話で聞いてみてから受診しても良いと思いますよ。

  • たぅ

    たぅ

    いつも行く耳鼻科に電話でまず相談してみようと思います!ありがとうございます!

    • 1月6日
ももりんご♪

うちも息子が耳掃除をさせてくれないので、去年耳鼻科に連れていきました‼︎
耳掃除だけでも、耳鼻科でしてくれるので大丈夫ですよ(*^^*)
ただ、大暴れするので、妊娠中で抱っこで抑えるのは大変なので、ご主人様に抱っこをお願いするといいですよ‼︎

  • たぅ

    たぅ

    主人が行ける日の受診が良いですよね!病院だと更に暴れそうです!ありがとうございます!

    • 1月6日
BDeri

私は耳掃除だけで耳鼻科につれていきますよ(^-^)

  • たぅ

    たぅ

    そうなんですね!傷つけたら嫌なので行ってこようと思います!ありがとうございます!

    • 1月6日
ひなみうた

耳鼻科で耳掃除してもらえますし、割と利用されてる方多いですよ!
お医者さんからしても家庭で無理にやって内耳を傷付けたり、ゴミを中に押し込まれるより良いみたいです。
うちは一度だけ耳掃除に連れて行きましたが受付も先生も慣れた感じでやられてましたので全然珍しいことではないですし、むしろ無料で安全にやってくれるのですから利用された方がママもお子さんも楽だと思いますよ。

  • たぅ

    たぅ

    ゴミを中に押し込んでると思います。。確実に、、
    いつも行く耳鼻科にまず電話してみようと思います!うちの市は3歳から医療費一部負担なのでいくらくらいかかるかも聞いてみようとおもいます!ありがとうございました!

    • 1月6日