※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだまめ
子育て・グッズ

腰が座る前につかまり立ちは、7ヶ月半の赤ちゃんによくあることです。まだ1人では座れない時期です。腰座りはいつ頃するのでしょうか。

腰が座る前につかまり立ちって
よくあることですか?😭😭

また、腰座りっていつするんでしょうか…
もうすぐで7ヶ月半になります!

まだ1人では座れません😭

コメント

HM

腰座る前につかまり立ちしましたよ!5ヶ月半でした!
腰座りは7ヶ月自分一人での1人座りの体勢になるのは、9ヶ月でした(^^)

deleted user

お座りする前につかまり立ちして、次の日にフラフラしながら少しずつ伝い歩きしてました😂
自力でお座りしたのはつかまり立ちして半月経ってからです!
(つかまり立ち7ヶ月、お座り7ヶ月半くらい)

はるか

うちの子も完全に腰座る前に
つかまり立ちしてました〜

ぶぅ

6か月の終わりぐらいに一人座りして
そのあとすぐにハイハイマスターしてました。
7カ月の終わりぐらいにつかまり立ちしてました☺

マロッシュ

腰すわり前につかまり立ちしました!
座るよりハイハイやつかまり立ちの方が好きみたいです😅

deleted user

お座りができたのは、伝い歩きのだいぶ後でした😌