
娘が怪我をしました。形成クリニックで治療を受けたが、跡が残る可能性がある。他の病院でも検討中。保育園は対応してくれている。
怪我について、今後跡が残らないか?心配で投稿しました。
昨日保育園で1歳1ヶ月の娘が怪我をしました。
おもちゃのプラスチックのカゴを持ったままコケたようで、昼食の後保育士の方も目を離していて泣いたのに気付いて駆け寄ったらこうなっていたようです。
形成クリニックの診察では、傷の治るような傷ではありませんが、日焼けで黒ずんだりするので1年間は傷が治った後に日焼け止めを塗ってください。と言われました。
この程度の傷は跡にならないものでしょうか?
残る可能性がある場合、現時点で他の病院にも診せようかと検討しています。
女の子なので、こんな傷が残るのは絶対避けたいと思っています。
保育園の対応として、
怪我発覚後、すぐに形成クリニックに連れて行ってくれて、お迎えの際に再度一緒に病院に行って説明を受け、今週土曜も担任の先生と病院に行きます。
- さら

はるか
思いっきりパックリいって縫った
とかなら傷跡になったりするかもですが
それぐらいなら平気だと思います
うちの弟は小さい頃に顔面を
コンクリートにぶつけて
ほっぺた縫いましたが
それでも跡はわからんですね!

まにまに
痛そうですね💦
でも傷跡は残らないと思いますよ!
子供の治癒力は本当すごいです。
縫うほどの怪我や火傷なら
残るかもしれませんが
大丈夫だと思います🙆

👻👻👻
痛々しいですね😭
女の子の顔だから跡残ってほしくないですよね😭
縫ったとかではないようなので、跡は残らないと思いますがお医者さんの言う通り日焼けなどは気をつけたほうがいいと思います😊
コメント