
コメント

まま
出産手当金というのが産前産後の手当てなので出るとおもいます!
出産が予定日より遅くなればその分プラスでもらえるとおもいます!
ただ会社から産休中の給料が支払われていた場合は差額をくれるので給料の方が多ければ出産手当金はないはずです。
まま
出産手当金というのが産前産後の手当てなので出るとおもいます!
出産が予定日より遅くなればその分プラスでもらえるとおもいます!
ただ会社から産休中の給料が支払われていた場合は差額をくれるので給料の方が多ければ出産手当金はないはずです。
「お仕事」に関する質問
保育園の洗礼!!保育園に通わせ始めてから、何日で熱や体調不良になりましたか? 最初は慣らし保育かと思いますが、初めて通い始めてから何日でみんなのお子さんは洗礼を受けましたか?
育児休業中で来月から仕事にもどるママです。 私は派遣社員で次の派遣先が10時から16時のお仕事になり、時短保育になる予定なのですが、 保育園が時短だと8時〜預かりの16時までのお迎えで、時間内にお迎えに行くことがで…
引っ越しするけどリモートでも働こうと思えば働けるパート先を続けるか、辞めるか迷います…。 最近やりがいもなくなってきたし、もう辞めてもいいかなと思ってきました。皆さまはどう思いますか?ずっとぐるぐる悩んでま…
お仕事人気の質問ランキング
まま
追加なんですが、産休に入るのが80日前とゆうのは有給ですか?
有給だと給料出るとおもうのでその分は入らないとおもいます。
ちい
詳しくありがとうございます!
貰えるようで安心しました。
80日前というのは有給ではありません。立ち仕事で負担が掛かるので、早めにお休みに入るようにしました!
まま
それなら病休ですかね?
産前産後の分しか出ないとおもいます😨
ちい
もちろん早めにお休みに入る分に関しては手当が入るとは思っていませんでしたので、産前産後の分が出るということであれば安心です☺️ありがとうございました!