
コメント

muu*
妊娠中はいつもより気をつけてました!
起きてる時も寝るときもマスク付けてもらってましたし、ご飯は向かい合って食べないで私はソファ、夫はダイニングテーブルとかで、飛沫感染しないようにしてました。
あと洗面所の手を拭くタオルを夫が使うたびに新しいタオルに変えてました。
あと換気も頻繁にしてました!
早く治るといいですね(^ ^)

にゃんママ
うちは旦那が風邪ひいた時寝る場所が無かったので一緒に寝ました。
その時マスクをつけるようにさせ、なるべく近寄らないようにしましたよ(^-^)
後、のど飴買ったり生姜とネギの入った食べ物いっぱい食べさせ汗をかかせますww
-
あやか0617
コメント有難うございます!
私の家も寝るところがなく私が今床で横になってるんですけどイビキかいて寝てて物凄くイライラしてます(笑)
やはりみなさん気を使ってくれる旦那さんばかりなんですね!
私も言ってみようと思います!- 1月6日

わわん
妊娠中、気にしながらも一緒に寝ていたら、インフルエンザだってうつってしまいました(゚o゚;;
悪阻とインフルエンザで、大変でしたよ>_<何より薬を飲むか悩みました。
なので、部屋を離れて寝る事をオススメします。
マスクしてもらうだけやなくて、あやか0617様も、マスクしてしっかりうがいしてくださいね!
-
あやか0617
コメント有難うございます!
インフルエンザは辛かったですね(><)
今はまだ一緒に暮らしてる状態じゃなく私の家に彼が泊まりに来てる状態なので彼は実家暮らしなので帰ってもらった方がいいですよね?- 1月6日
-
わわん
そうならば、治るまでは帰ってもらったほうがよいと思いますよ。この時期、インフルエンザも流行ってるし、念の為に!
一緒にいたいとは思いますが、赤ちゃんの為に^ ^- 1月6日
-
あやか0617
インフルエンザだけは避けたいです(´×ω×`)
起きたら話してみようと思います!有難うございました(^ω^)- 1月6日
あやか0617
コメント有難うございます!
やはりマスクなど気使ってもらいますよね!!
私やりすぎとか気にしすぎなのかと思ってました(笑)
薬とかもなかなか飲んでくれなくて風邪の状態で検診とかも着いてこようとするのでさすがに怒って(笑)ほかの妊婦さんもいるのになに考えてるの?って(笑)